ソフトバンクは4月17日から5月6日まで、全国の「ソフトバンクショップ」「Y!mobileショップ」の営業時間を原則として午後4時までに短縮する。4月21日から5月6日までは店頭で受け付ける業務も限定することで、来店の抑制を狙う。
今回の措置は、総務省が電気通信事業者協会(TCA)に行った「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る取組強化に関する要請」を踏まえて実施される。
この要請では、「接客時における感染防止」と「来店数の抑制」を図るように求めている。
全国のソフトバンクショップとY!mobileショップの営業時間を、原則として午後4時までに短縮する。
ただし、ショッピングモールなどにテナントとして入居している店舗については、入居先に準じた営業時間となる場合がある。詳しくは店舗個別のページを参照してほしい。
期間中、ソフトバンクショップとY!mobileショップでは以下の業務“のみ”受け付ける。
来店時は「かんたん来店予約」の利用とマスクの着用を勧めている。
なお、新規契約と機種変更については、来店抑制の観点からオンラインでの手続きを推奨しており、4月21日から当面の間、ソフトバンクオンラインショップとY!mobileオンラインストアにおける事務手数料を無料とする。
その他の手続きについては、Web(My SoftBank/My Y!mobile)や電話窓口(ソフトバンクカスタマーサポート/Y!mobileカスタマーセンター)で受け付ける。通常は店頭でのみ受け付けている手続き(解約や名義変更など)を希望する人は、電話窓口に相談してほしいという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.