サンワ、俯瞰撮影ができるWebカメラ向けスタンドを発売 LEDライト付きの2種展開

» 2020年12月04日 14時10分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 サンワサプライは12月4日、Webカメラやスマートフォンで俯瞰撮影ができるスタンド「200-DGCAM028」「200-DGCAM029」を発売した。

サンワサプライ 200-DGCAM028

 両製品は、支柱角度を90度にすることで真上からの俯瞰撮影に対応するスタンド。Web会議資料の共有をはじめ、自撮り・置き画・手元の作業の様子・料理・イラストの撮影といったシチュエーションで活用できる。

 カメラを取り付けるための1/4インチネジのほか、スマートフォン向けに幅6.7〜9.5cm、厚さ1cm以下、重量500gまで専用ホルダーが付属。機器設置部のマウントはボールジョイントで角度や高さを調節でき、ベース部分は折りたたみできる。

サンワサプライサンワサプライサンワサプライ 製品イメージ

 LEDリングライト付きモデルの200-DGCAM029は、10段階の明るさと白色・ミックス・暖色の色調整が可能。スイッチでライトの明るさ、色、電源のオンオフを操作でき、電源はUSB給電式で常時LEDライトとしても使用できる。

 価格は、200-DGCAM028が2255円(税別、以下同)、200-DGCAM029が4073円となる。

サンワサプライサンワサプライ 200-DGCAM029

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  2. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  3. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  4. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  5. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  6. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  7. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  8. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  9. 純正カーナビにUSB接続でCarPlay/Android Auto対応に スマート車載ボックス「UHD lite」発売 (2025年06月19日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー