楽天モバイルの5Gはどれだけ速い? Rakuten BIGで検証 本命は「SA」開始以降か(1/3 ページ)

» 2021年02月08日 11時30分 公開
[島徹ITmedia]

 2020年4月、楽天モバイルは通信量無制限で1年間無料の月額2980円のMNOサービスを正式に開始。12月には契約申込者数が200万を突破し、4月から新料金プランの「Rakuten UN-LIMIT VI」を提供する。

 一方、楽天モバイルは2020年9月から5Gサービスを展開しているが、まだ5Gが利用できるエリアはごく一部。5Gネットワークの構築を含めた今後の展開が気になるところだ。そこで、楽天モバイルの5Gエリアにて実際の速度や設備をチェックしてみた。

楽天モバイル 楽天モバイルの5Gサービスを実際にチェック、現状を確認した

全ユーザーに5G対応プランを提供、ただしエリアはまだ数カ所のみ

 楽天モバイルの5Gサービス開始に合わせて、全利用者の料金プランは5G対応の「Rakuten UN-LIMIT V」へと変更された(4月からはRakuten UN-LIMIT VIに変更)。現在の利用者は、楽天モバイルの5G対応スマホを用意すれば、5G対応エリアで高速通信を利用できる。

 現時点での対応周波帯はSub-6(3.7GHz帯)とミリ波(28GHz帯)だ。最大通信速度はミリ波の場合でダウンロード2.80Gbps、アップロード273Mbpsだ。

楽天モバイル 楽天モバイルは9月に5Gサービスを開始。現在の契約者は、5Gスマホを用意してエリア内に行けば5Gも利用できる

 5G対応端末は、楽天モバイルの販売モデルだと6.9型の大画面ミドルクラス「Rakuten BIG」がSub-6とミリ波に対応。シャープ製「AQUOS R5G」もSub-6のみだが対応する。

 この他、Googleが販売する「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」もアップデートにより楽天モバイルのSubー6にも対応した。なお、AppleのiPhone 12シリーズは現時点で楽天モバイルの5Gに対応していない。

楽天モバイル 楽天モバイルの5Gは、楽天モバイルが販売する「Rakuten BIG」「AQUOS R5G」から接続できる。この他、Googleの「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」も対応した

 問題は5Gエリアだ。楽天市場グループが本社を構える二子玉川駅周辺の他は7スポットしかない。2021年春には5Gを全国展開するとはいえ、これでは現状の楽天モバイルの5Gがどういった状態なのか確認しづらい。

 そこで、実際にエリアとして案内されている東急電鉄 二子玉川駅〜上野毛駅あたりのエリアで5Gの実サービスをチェックしてみた。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年09月07日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー