夏のハイエンドスマホ4機種で撮り比べ(前編):超広角から望遠まで画質チェック荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/4 ページ)

» 2021年08月30日 14時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]
ハイエンドスマホ比較 今回比べてみたハイエンドモデル4機種。左から「OPPO Find X3 Pro」「Xperia 1 III」「Galaxy S21 Ultra 5G」「AQUOS R6」

 夏のハイエンドスマホ4モデルカメラ対決である。2021年はシャープがライカと協業して1型センサーカメラを搭載する「Leitz Phone 1」とか、ソニーがカメラ3つだけど1つは可変式で4つの焦点距離を使える「Xperia 1 III」とか、OPPOが4つ目のカメラとして「顕微鏡カメラ」を積んでくる「OPPO Find X3 Pro」とか、なんともいろいろあって面白いのだ。

 今回は同じ条件で撮り比べて基本性能をチェックしたり、それぞれの特徴的な機能に注目したりしてみた。ハイエンド端末は高いから興味ないって人も、今どのくらいカメラ機能が強化されているかチェック、って意味でも見てほしい。

4機種のカメラ性能をおさらい

 取り上げるのは以下の4モデル。簡単にプロフィールを。

シャープ「AQUOS R6」

ハイエンドスマホ比較 シングルカメラながら1型の2020万画素センサーを採用して画質で勝負というAQUOS R6

 今回取り上げたモデルでは、唯一のシングルカメラモデル。19mm相当の超広角レンズを搭載し、ハイエンドコンデジと同じ1型で2020万画素のセンサーを搭載。センサーのアスペクト比が3:2(他の一般的なスマホは4:3)なのも特徴だ。

 レンズはライカのズミクロン。そのカメラで、19mm相当の超広角、24mm相当の広角、48mm相当の望遠と切り替えて使う。広角と望遠ではデジタルズーム的な処理をしている。

ソニー「Xperia 1 III」

ハイエンドスマホ比較 縦に3つ並んだカメラとスリムなボディーが特徴のXperia 1 III。一番下の望遠カメラは70mmと105mmの2段切り替え式で実質四眼

 「Xperia 1」シリーズも3代目にして大きく進化した。トリプルカメラだが、望遠カメラは2段階のステップズーム(「可変式望遠レンズ」と呼んでいる)を搭載して、実質クアッドカメラになっている。その4つは16mm、24mm、70mm、105mmで、70mmと105mmが望遠レンズだ。超高速で正確なAFと優れた動画機能、何よりPhotography Proという専用のカメラアプリが秀逸。

サムスン電子「Galaxy S21 Ultra 5G」

ハイエンドスマホ比較 同じサイズのトリプルカメラ+望遠カメラのクアッドカメラが特徴。Galaxy S21シリーズでは最高峰のカメラ性能を持つのがGalaxy S21 Ultra 5Gだ

 「Galaxy S21」シリーズは機種によってカメラ構成が違う。一番スゴいのは最上位のUltra。クアッドカメラで、望遠カメラは3倍と10倍の2つを搭載している。

 全部で13、24、72、240mmである。超広角はスマホカメラの中で最も広角な13mm相当、望遠はスマホカメラの中で最も望遠な240mm相当と、光学的にフォローする範囲は一番広い。これは圧巻。

OPPO「OPPO Find X3 Pro」

ハイエンドスマホ比較 ボディーがあまりにツヤツヤしていて撮り方で雰囲気が変わるOPPO Find X3 Pro。クアッドカメラだが、1つは顕微鏡専用カメラというのが実にユニーク

 薄いボディーに4つのレンズの「Find X3 Pro」。超広角と広角に同じ大きめのセンサーを搭載した「デュアルフラグシップカメラ」をうたうカメラが特徴で、望遠カメラは2倍。クアッドカメラの4つ目は何と「顕微鏡」専用カメラとなっている。10ビットカラーの10億色も特徴だが、今回は他機種と同じ8ビットカラーの絵で撮らせてもらった。

 では、実際の性能を見ていこう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年