今日から始めるモバイル決済

マイナポイント事業第2弾、6月30日スタート 1人当たり最大2万円還元

» 2022年06月22日 18時00分 公開
[金子麟太郎ITmedia]

 マイナンバーカードの普及を目指した「マイナポイント事業」の第2弾が6月30日に始まる。

 マイナポイント事業は、マイナンバーカードの普及や活用を促進すると共に、消費を活性化させるために、コード決済や電子マネーなどのキャッシュレス決済サービスで利用できる「マイナポイント」を付与するというもの。第2弾では、対象のキャッシュレス決済を選び手続きをすると、合計最大2万円分のマイナポイントがもらえる。

 もらえるポイントの内訳と、申し込み期間は次の通り。

  • マイナンバーカードの取得で5000円相当:2022年1月1日から2023年2月末まで
  • マイナンバーカードを健康保険証に登録すると7500円相当:2022年6月30日から2023年2月末まで
  • 公金受取口座登録を行えばさらに7500円相当:2022年6月30日から2023年2月末まで

 なお、いずれも2022年9月末までにマイナンバーカードの申請が必要。

マイナポイント 対象内容と申込期間
マイナポイント

 マイナンバーカードの新規取得などで既に最大5000円分のポイントを受け取っている場合も、その分を除いた最大1万5000円相当のマイナポイントを取得できる。その場合も再申請が必要となる。

 マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みと、公金受取口座の登録には下記を用意しなければならない。

  • マイナンバーカード+数字4桁の暗証番号(パスワード)
  • マイナンバーカード読取対応のスマートフォンかPCとICカードリーダライタ
  • 利用するOS用のマイナポータルアプリのインストール
マイナポイント マイナンバーカードの取得からポイント還元までの流れ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年