ドコモが「smartあんしん補償」を提供 スマホの不正決済やデジタル機器の故障までカバー

» 2022年09月05日 18時14分 公開

 NTTドコモは、9月15日から補償サービス「smartあんしん補償」を提供開始する。価格は全て税込み。

NTTドコモ 補償サービス「smartあんしん補償」

 本サービスは「利用機種の補償」「イエナカ機器補償」「スマホ不正決済補償」「携行品補償mini」の4つの補償で構成。機種に応じて設定された月額料金330円、550円、825円、990円のいずれかを支払うと、利用機種の故障や紛失などのトラブルに加え、デジタル機器の故障やスマートフォンでの不正決済などの補償が受けられる。

NTTドコモ 補償イメージ

 利用機種の補償は従来の「ケータイ補償サービス」と同様に、スマートフォンやタブレットなどの故障、水濡れ、盗難、紛失などのトラブル時に代替機種の提供や修理費用の一部サポート、電話帳などのデータ復旧費用割引を提供する。

 イエナカ機器補償はPC、テレビ、ゲーム機など自宅で使用中のデジタル機器が故障や破損した場合、最大7万円を補償上限額として修理や代替品を提供。本体のみ対象で、同居の家族の機器まで補償対象に含まれる。

 スマホ不正決済補償では、QRコード決済や後払い式電子マネーなどで不正利用の被害にあった場合、最大100万円を補償。携行品補償miniは日本国内で契約者本人が所有する腕時計やカメラなどの携行品に損害が生じた場合、最大1万円まで補償する。イエナカ機器補償、スマホ不正決済補償は利用機種の補償サービスに自動付帯されるが、携行品補償miniは別途申込が必要だ。

 対象機種は9月15日以降に発売する機種で、機種購入もしくは持込機種の回線契約から14日以内の申し込みであること、申込機種がすでにトラブルにあっていないことが加入条件。初回31日間は無料で、全国のドコモショップ、ドコモ販売店、ドコモオンラインショップ、smartあんしん補償センターで申込受付を行う。

NTTドコモ サービス概要

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年