ニュース
» 2022年09月13日 10時30分 公開

GoogleがPixel 7にちなんだ「オリジナル“チップス”」のプレゼントキャンペーンを開催 完全抽選制で4フレーバーを用意

Pixel 7/7 Proの発売に先駆けて、Googleがオリジナルのポテト“チップス”をプレゼントするキャンペーンを開催する。今回はボディーカラーにちなんだ4フレーバーを用意しており、抽選で当選した2000人にどれか1フレーバーがプレゼントされる。

[井上翔ITmedia]

 Googleは9月13日から23日まで、新型スマートフォン「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」の発売に先駆けて、そのボディーカラーにちなんだポテトチップスを抽選で2000人にプレゼントする「Google Original Chips キャンペーン」を実施する。応募に当たってGoogleアカウントの入力は不要で、特設サイトでメールアドレス、氏名、ニックネーム、発送先住所と連絡先電話番号を入力すれば応募可能だ。

今年もキャンペーン 2021年に続いて、2022年も「Google Original Chips」のプレゼントを実施

キャンペーンの概要

 今回のキャンペーンは、2021年に行われたものとおおむね同様だが、今回は以下の点が異なる。

  • フレーバー(味付け)が複数用意されている
  • 先着順ではなく最初から抽選制になっている

 フレーバーはPixel 7/7 Proのボディーカラーにちなんだもので、以下の4種類が用意されている(応募に当たっては選べない)。

  • Snow Cheese flavor(クリーミーなカマンベール味)
  • Hazel Onion flavor(コク深いローストオニオン味)
  • Salty Lemon flavor(爽やかな塩レモン味)
  • Obsidian Pepper flavor(スパイシーなブラックペッパー味)
4つの味 今回はボディーカラーにちなんだ4つの味が用意されているが、何がやって来るかは届くまでのお楽しみである
去年の例 2021年に「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」の発売に先駆けて実施されたキャンペーンでは、カラーを問わずフレーバーは全て「Googley Salty Flavor(Googleっぽい塩味)」だった

 抽選は応募締め切りの9月23日の後に実施され、当選者には9月末と10月上旬の2段階に分けて発送される。

 ポテト“チップス”をプレゼントする理由は前回のキャンペーンと同様で、Pixel 7/7 ProにGoogleオリジナルの“チップ”「Google Tensor G2」を搭載していることに由来している。

Tensor G2 Pixel 7/7 Proは「Google Tensor G2」を搭載することが明らかにされている

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  5. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)
  6. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  7. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  8. Google、“休眠アカウント”の削除を開始 どうすれば削除されずに済む? (2023年12月02日)
  9. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)
  10. TVはないけどTVを見たい! いろんなデバイスをTVにできるアイ・オーの「REC-ON」を試してみよう (2023年11月24日)

過去記事カレンダー