ドコモ、22歳以下が対象の「爆アゲ U22特典」提供 dポイント還元や月額料金割引など

» 2024年01月30日 20時49分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 NTTドコモは、2月1日から同社の回線契約をしている22歳以下を対象とした「爆アゲ U22特典」を提供開始する。期間は4月30日まで。

NTTドコモ 22歳以下を対象とした「爆アゲ U22特典」を提供開始

 本キャンペーンは契約の料金プランを問わず、対象ユーザーが「爆アゲ セレクション」の一部対象サービスを契約するとサービス月額料金(税別)に対するdポイント(期間/用途限定)還元や月額料金の割引を行う。対象サービスと内容は以下の通り。

U22特典

  • Netflix広告つきスタンダード:サービス月額料金(税別)の50%相当のdポイント最大360ポイントを最大3カ月間還元
  • Leminoプレミアム:契約月1〜2カ月目→月額990円を割引、契約月3カ月目→サービス月額料金(税別)分のdポイント900ポイントを還元
  • ディズニープラス スタンダードプラン/プレミアムプラン:dポイント200ポイントを進呈
  • YouTube Premium:月額1280円を最大3か月間割引
  • Spotify Premium スタンダードプラン:サービス月額料金(税別)の40%相当のdポイント357ポイントを最大3カ月間還元

 また「Netflix」「Lemino プレミアム」は、回線契約をしている23歳以上のユーザーにも「O23特典」を提供する。

O23特典

  • Netflix広告つきスタンダード:サービス月額料金(税別)の40%相当のdポイント最大288ポイントを最大3カ月間還元
  • Leminoプレミアム:サービス月額料金(税別)の50%相当のdポイント450ポイントを最大3カ月間還元

 本特典の提供開始に伴い、ドコモショップで対象サービスを新規で申し込んだ22歳以下のユーザーへプレゼントキャンペーンを実施。Netflixは「ネトフリドコモダケぬいぐるみクリーナー」、ディズニープラスは「ディズニープラスオリジナルクリアファイル」、YouTube Premiumは「YouTube Premium スマホ防滴グッズ(3月1日から)」をプレゼントする。

NTTドコモ ドコモショップで対象サービスを申し込むとプレゼントを提供

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月22日 更新
  1. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  2. NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに? (2025年01月17日)
  3. 新幹線や飛行機で使える「MagSafe旅行スマホホルダー」発売 挟んでマグネットで固定すればOK (2025年01月20日)
  4. ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」はシリーズ初のおサイフケータイ対応へ 1月23日に先行発売 (2025年01月20日)
  5. 「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する (2025年01月20日)
  6. スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る (2021年12月02日)
  7. ChatGPTでビジネスに役立つフレームワークを使う 「3C分析」で試してみよう (2025年01月21日)
  8. “まずはお試し”の低価格帯商品が人気? 「スマートウォッチ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  9. スマホ+スマートウォッチ+イヤフォンを同時充電 ゲオがキューブ型ワイヤレス充電器を3278円で発売 (2025年01月17日)
  10. ドコモ、抽選で10万人に最大1万ポイントが当たる家計応援キャンペーン 2月1日から (2025年01月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年