ソフトバンクの3Gサービスが石川県を除き終了 通信できない場合は「設定の見直し」か「機種変更」を

» 2024年04月19日 16時15分 公開
[井上翔ITmedia]

 既報の通り、ソフトバンクは4月15日をもって石川県を除く全国で3G(W-CDMA)通信サービスの提供を終了した。

 そんな中、同社は4月18日に「4月16日以降、通信や通話がご利用できないお客さまへ」という告知を行った。実は、LTE(4G)や5Gに対応している機種でも、設定によっては通信ができなかったり、通話ができなくなったりすることがあるのだ。

ソフトバンクからの告知 ソフトバンクからの告知

VoLTE非対応のSoftBank 4G/4G LTE端末

 SoftBank 4G/4G LTEに対応する端末のうち、VoLTE非対応端末ではSMSの送受信や音声通話の送受信時に3G通信に切り替わる(この仕組みのことを「CSフォールバック」という)。そのため、VoLTE非対応のSoftBank 4G/4G LTE端末では、4月16日から音声通話とSMSの送受信ができない状態となっている。

 当該端末のユーザーで、引き続き音声通話やSMSを利用したい場合はVoLTE対応端末への機種変更が必要となる。

iPhone 5 iPhoneの場合、iPhone 5/5c/5sがVoLTE非対応となる
200SH SoftBank 4G対応の「PANTONE 6 SoftBank 200SH」の場合は、4月16日からはAXGP対応エリアでデータ通信のみできる状態となっている

VoLTE対応のSoftBank 4G LTE端末

 VoLTE対応のSoftBank 4G LTE端末では、基本的には標準でVoLTEが“オン”となっている。しかし「3Gの方が安定して通信できた」といった理由でVoLTEを“オフにしていた場合、4月16日から音声通話とSMSの送受信ができない状態となっている。

 この場合、VoLTEを有効化することで、音声通話やSMSの送受信を行える状態となる

VoLTE対応iPhone(iPhone 6〜iPhone 11まで)の場合

 iPhone 6〜iPhone 11までのVoLTE対応iPhoneでは、OSのバージョンによって以下の手順で設定できる。なお、VoLTEの設定表示が出てこない場合は、設定不要だ。

【パターン1】

  1. 「設定」をタップ
  2. 「モバイル通信」をタップ
  3. 「音声通話とデータ」をタップ
  4. 4G, VoLTEオン」を選択

【パターン2】

  1. 「設定」をタップ
  2. 「モバイル通信」をタップ
  3. 「通話のオプション」をタップ
  4. 「音声通話とデータ」をタップ
  5. 「4G」にチェックを入れる(3Gにチェックが入っていた場合のみ)
  6. 「VoLTE」のスイッチをオンにする
VoLTE設定 SoftBank 4G LTE対応かつVoLTE対応iPhoneの場合、VoLTEを有効化すれば音声通話やSMSの送受信を再開できる(ソフトバンクのサポートページより)

VoLTE対応Androidスマートフォンの場合

 VoLTE対応Androidスマートフォンでは、以下の手順でVoLTEを有効化できる。ただし、これは標準的な手順で、機種やOSのバージョンによって異なる場合がある。

  1. 「設定」をタップ
  2. 「ネットワークとインターネット」をタップ
  3. 「モバイルインターネット」をタップ
  4. 「4G回線による通話」にチェックを入れる

 上記の設定が出てこない場合、データ通信も3Gで行う設定となっている可能性がある。その場合は、以下の手順で4G LTEで通信できるようにしよう。こちらも標準的な手順で、機種やOSのバージョンによって異なる場合がある。

  1. 「設定」をタップ
  2. 「ネットワークとインターネット」をタップ
  3. 「モバイルインターネット」をタップ
  4. 「優先ネットワーク」をタップ
  5. 「4G」または「4G/5G」「5G」を選択
優先ネットワーク設定 優先ネットワーク設定を「3G」としていると、VoLTE自体を有効化できない。4Gか4G/5G(端末によっては5G)にすることで、VoLTEの設定を行える

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  5. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  6. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  7. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  8. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  9. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー