駐禁の違反金を「PayPay/LINE Pay」で(残念ながら)支払ってみた かなり便利だが……ふぉーんなハナシ

» 2024年06月10日 15時15分 公開
[山口恵祐ITmedia]

 先日、都内の中心部に車で向かう用事があった。目的地近くには、道路沿いに「1時間/300円」で路上駐車できる「時間制限駐車区間」(いわゆるパーキングメーターやパーキングチケット)があり、パーキングチケット制の場所で空きを見つけた筆者は、しっかり枠の中に車を停めてその場を離れた。

photo

 用事を終えて車に戻ると、なぜかフロントガラスに黄色い紙が貼られている……。いわゆる駐禁の知らせだ。

 実は当時、用事で急いでいた筆者は発行したパーキングチケットを車内から外に向けて掲示することをうっかり忘れてしまった。

 車両自体はしっかり規定の位置で枠内に停めていたので交通の妨げにはなっていないはずだが、ルール違反は違反だ。1週間ほどして、自宅に反則金の支払いを命じる書類が届いた。

 交通違反の反則金は、届いた払込用紙を使って金融機関やコンビニなどで支払えるが、封筒の中に同封されていた「キャッシュレス納付をぜひご利用ください!」というチラシが目を引いた。

photo 封筒に同封されていたチラシ。スマートフォン決済の対応サービスとして、LINE PayやPayPay、d払い、モバイルレジ、PayB、Jcoin、楽天銀行、楽天Payのロゴが記載されていた

 これは2022年11月に施行された「情報通信技術を利用する方法による国の歳入等の納付に関する法律」(キャッシュレス法)によるもので、これまで窓口に出向く必要があった行政手続き関連の支払いがキャッシュレスで行えるようになっている。

 警視庁は4月、放置違反金の納付先としてスマホ決済アプリでも納付できるようになったと告知していた。その他、全国の警察も同様の告知を行っているはずだ。

photo 4月にスマートフォン決済アプリで納付できるようになったばかり

 ならば試してみようとPayPayを使ってみることにした。……と思ったのだが、LINE Payであれば登録済みのクレジットカードで支払えることに気づいたので途中で切り替えた。PayPayでも登録したクレジットカードを使えるようだが、自分のクレカは登録できず、PayPayカードの宣伝も多いのでやめてしまった。

 手順は簡単で、請求書払いを選んで払込用紙にあるバーコードを読み取るだけだ。反則金の額が表示され、画面に表示された手順通りに進めればあっという間に納付が終わる。

photo PayPayの画面で「請求書払い」「請求書をスキャンする」を選ぶ
photo カメラが起動するので、納付書に記載されたバーコードを読み取る。即座に金額が表示されるので、そのまま支払えばOK
photo こちらは同様に画面を進めたLINE Payの画面

 自宅にいながらにして納付を完了できるのでとても便利だが、あまりにも簡単なので、反則金を支払ったという感覚が薄い。

 もうちょっと「お前は悪いことをした! 反省しろ!」という感じがあってもいいなと、余計なことを考えた休日の午後であった。みなさまも交通違反にはご注意を。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  5. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  6. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  7. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  8. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  9. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー