「RHINOSHIELD」からPixel 9シリーズ対応スマホケースと保護フィルムが登場

» 2024年08月14日 18時45分 公開

 C. Simumは8月14日、台湾発のスマートフォンアクセサリーブランド「RHINOSHIELD」から、Pixel 9シリーズ対応スマホケース「SolidSuit」と、同シリーズ向け保護フィルムを発売した。

RHINOSHIELD Google Pixel 9シリーズ対応スマホケースと保護フィルム2種類を発売

SolidSuit

 SolidSuitは、高さ3.5mからの落下衝撃にも耐える独自素材を使用し、米国防総省の物資調達基準「MIL規格」に準拠する耐衝撃性を確保している。フチを高く設計しているため、ディスプレイやカメラが接地面へ直接触れることがないことも魅力だ。

 米FDA(食品医薬品局)が定める「食品グレード」(食品と接触した際の安全性基準)を満す単一素材で作ることで、原材料の廃棄量と二酸化炭素排出量の削減、リサイクル効率の最大化も実現している。

 ケースのカラーはブラック、シェルベージュの2種類で、想定価格は標準モデルが3680円から、MagSafe対応モデルが5880円からとなる。

RHINOSHIELD 保護ケース「SolidSuit」

フィルム類

 「耐衝撃保護フィルム」は、柔軟性のある独自のポリマー素材を使用。外部からの衝撃を吸収分散して傷や衝撃、ひび割れから画面を保護する。

 一方、「強化ガラスフィルム」は半透明のガラスを採用し、画面を衝撃から保護しつつ透明感のあるディスプレイをサポートする。表面硬度は9Hだ。

 想定価格は、いずれも2990円となる。

RHINOSHIELD 保護フィルム

Let's Sea

 夏らしいデザインのスマホケース「Let’s Sea」にも、Pixel 9シリーズに対応モデルが登場する。デザインは20種類から選択可能で、想定価格は6280円からとなる。

RHINOSHIELD 「Let’s Sea」のデザイン例

キャンペーン

 8月14日からの期間中、公式ストアで7000円以上購入すると、先着で限定エコバッグがプレゼントされる。また、公式LINEアカウントの新規お友だち追加で、8000円以上の購入時に利用できる1200円オフクーポンを提供するキャンペーンも実施される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月16日 更新
  1. Suicaでやってはいけないこと4選 タブーを犯すと罰金徴収や没収に (2025年06月15日)
  2. Switch 2のはずが……発送されるのは写真や作文 メルカリで悪質な出品を見抜くコツ (2025年06月14日)
  3. 透け透けスマホ「Nothing Phone(3a)」のカメラは結構優秀 望遠を加えトリプル構成に (2025年06月15日)
  4. CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ発売、スマホとワイヤレスで接続 KEIYOから (2025年06月13日)
  5. UQ mobileの新料金プランに乗り換えるべき? 旧プランと比較、Y!mobileや格安SIMも踏まえて解説 (2025年06月12日)
  6. AppleがAIで出遅れても“後追い”で十分な理由、iOS 26は新デザインでAndroidとの差別化が明確に (2025年06月13日)
  7. iPhoneでマイナンバーカード機能が6月24日から利用可能に――スマホ新法が足を引っ張らないか不安大 (2025年06月15日)
  8. auとUQ mobileの新料金プラン、8割が「魅力的ではない」と回答 「付加価値より安さ」を求める人が大半なのか (2025年06月13日)
  9. 「モバイルSuica/PASMO」の誤解を解説 バッテリー切れだと使えない? クレカなしだと定期を買えない? (2024年04月11日)
  10. 「Pixel 8a」は最大4万5000円分、「Pixel 9 Pro」は11万円分お得に Google ストアのサマーセール、7月13日まで開催 (2025年06月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー