ITmedia Mobileでは読者アンケート企画として、Pixel 9シリーズでどのモデルを購入するかを聞きました。8月30日から9月6日までアンケートを実施したところ、731件の回答が集まりました。今回は「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」「Pixel 9 Pro Fold」の4モデルで選択肢が多いですが、どのモデルが特に選ばれたのでしょうか。
アンケート集計期間は、Pixel 9とPixel 9 XLが8月22日に発売済み、Pixel 9 ProとPixel 9 Pro Foldは9月4日に発売されたばかりというタイミング。発売前後にどれだけのユーザーが購入したのかが分かる内容です。「購入する/した」と「購入を検討している」を合わせ、86%のユーザーに購入の意向があることが分かりました。
4モデルの中ではPixel 9 Proが38%で最も多くの票を集めました。Pixel 9 Proはより高性能なカメラを搭載しながら、Pixel 9と同じサイズを実現。先代のPixel 8 Proよりも小さくなっており、スペックとサイズ感のバランスを評価した人が多かったのでしょう。折りたたみスマートフォンのPixel 9 Pro Foldも、Pixel 9 Pro XLに近い票を集めており、第2世代で完成度が高まったことや、ボディーが薄くなったことに引かれた人が多かったと思われます。
Pixel 9を選んだ人は、従来のPixelシリーズから乗り換えや、コストパフォーマンスのよさを評価する声が目立ちました。特にPixel 7やPixel 8からの乗り換えを検討している人が多いようです。12万8900円(税込み)からという価格は決して安くはありませんが、ストアクレジットや下取りキャンペーンなどを利用すれば安価に購入できます。
- Proのピンク系の色が(Galaxy S23のピンク系と似ていて大変購買意欲をそそられた)いいが、容量が256GBからしかなく価格的にちょっとゆえ、仕方なく無印のグリーン系を買おうと考えている。また、デザインも角ばったものが好みゆえ、今持っているPixel 8の丸いのはどうも好きになれないから。しかし、iPhoneにそっくりですね
- UQ mobile使っているんですけど、そのうち出れば買うかもしれないですね
- Pixel 6からの買い替え
- サイズ性能が所望のものだった
- 使用しているのが7aなので1つスキップして9
- 前に使っていたの(Galaxy Note10+)が修理も交換もできないといわれて購入。使い勝手はいいけどデータ容量が少なく感じるので256GBにすればよかったと後悔。今後購入する人はProをおすすめしたい
- デザインが好きだから
- 今のスマホがちょうど2年になる
- Pixel 6aからの買い替え
- 現在Pixel 6aを使用中でそろそろ買い替え時期なので
- カメラ性能のいいスマホがほしいから
- 今7を使っている
- 現在所持しているPixel 6からの乗り換え。バッテリーとストレージに限界を感じるようになったため
- スマホ少し前に変えたから
- 値段も他より安いしカメラ機能にそんなこだわりないから機能は変わらないなら安い方でいいから
- Pixel 8に飽きたから。スマホは最新の物を使いたいから
- 現在Pixel 6を使っており古くなってきたから
- ちょうど、ソフトバンクの2年目の特典が受けられるから
- 安全そう
- コスパ
- 前機種がPixel 5だったから
- Pixel 7aからの買い換え
- ストアクレジットが残っているため
- 今までXperiaを使用していました。何か他機種に魅力を感じない。Ai機能かなと
- 持っているものが故障したタイミングがあったため
- Apple製品には興味がなくずっとGalaxyを使っていました。少し前からPixelに注目していてPixel 9の評判を見ながら検討していきます
- AIを使いたい
- 本音はProが希望だったが、月々の支払額の関係もあってPixel 9を購入した
- 使いやすそうなので
- 下取りが高いから
- 機能はいいですが重さでちょっとちゅうちょしています Pixel 5ユーザーにとって50gアップは考えものです
- グーグルの作る最新のスマホを使ってみたかったから。Pixelは3、5、7と3代続けて2年おきに購入している
Pixel 9 Proを選んだ人は、Pixel 9と同じサイズでより高性能なカメラを使えることに魅力を感じた人が多いようです。幅72mmのPixel 9 Proが小型とは言い難いですが、Pixel 8 Proの幅76.5mmからは小さくなっており、従来のPro使いでもう少し小さいモデルが欲しかった人には朗報といえます。また、デザインを評価する声も目立ちました。
- 安定感のあるAndroid端末を選んだ
- コンパクトでカメラ重視のため
- 無印と悩んでいるがカメラ性能が上だから
- 現在Pixel 7から買い替えやすく下取りもあり今のタイミングで決めた。特にProとそうでないものが同じ価格なのには驚いた。
- Qi充電対応という点(Qi2対応なのかは公式では不明かつ情報が錯綜している)。純正ケースにAppleのMagSafeから派生したMagnetic Power Profile対応品がある Pixel VPNの無償提供。アップデート保証が7年間ある。望遠レンズを内蔵。発熱抑制、バッテリー持ちが既にあるPixel 9シリーズのレビューを見るといいと言われている。一方で既にあるPixel 9シリーズのレビューを見ると、動画撮影や実際の性能面では、他社製品で同価格帯の他、半額程度で購入できる製品より劣っている部分があり、コストパフォーマンス面が悪く悩む
- ストアクレジット期限が迫っているのとPixel 8 Proの下取り価格が高めだったから
- 今8を使っているから
- フォトのイマジネーション(生成AI機能)が楽しみ
- 3年使い続けた機種が電池消費が早くなり、このタイミングで買い換え。
- Pixel 6を使っていてデザインも変わったしそろそろかなーっと。下取りも高値つくうちに
- デザインに魅力を感じたから。使用中のPixel 7 Proの下取りが高かったため
- 買い取り含めた総合力
- 現在Pixel 6 Proを使用しているが、新CPUになったことと今後を見据えて更新しようと考えた
- 現在使用のスマホの老朽化
- Xperiaより安いので
- 小型ながら高性能
- Pixelユーザーです。公式の下取りが魅力的
- サイズとパフォーマンス
- Pixel 8の不具合が多いので
- Galaxy S24 Ultraより劣る点があるので考え中
- 値段だけ高くて検討
- 小型のハイエンドモデル待っていた
- Pixel 8 Proを購入したときのポイントがあるから
- コスト
- カメラの性能が良さそうだから
- Pixel 8 Proからの乗り換え
- Pixel6の挙動があやしくなってきたので。 指紋認証がかいぜんされているようなので。・Pixel 8を安くなったら機種変更する予定が在庫切れになってしまったため、9が出たら購入する予定だった
- Pixel 6を使っていますが、そろそろアプリの動作や電池の消耗などが出てきました下
- 取り価格がよかったのも購入動機になりました
- AIに興味がある
- 最新AIを利用してみたい
- カメラの性能が高く、8 Proよりコンパクトだから
- 古いから クレジットあったから
- 2年リースが12月に更新なので
- 今Pixel 7 Proを使っている。そろそろ替え時かな
- Pixel 6の買い替え時期だったから
- カッコいい
- 現在Pixel 7 Proを使用しており、そろそろ2年の交換時期を迎えるので
- スマホの買い替え時期と重なり、評判が良さそうだから
- カメラ性能と本体の大きさ
- 今のスマホの調子が悪い
- 望遠レンズ付きでコンパクトなAIスマホ
- 最新機種で下取りが高いから
- コンパクトプレミアム
- Pixelシリーズを利用しているため。Proが無印と同じサイズでロンチされたため
- Pixel 7を使っていたが、大きすぎたので、サイズ感がちょうど良さそうなので!
- ストレージ容量とカメラ性能(プロセッサのネガティブ情報はマイナスでしたが)
- 妻のスマホが2年たって古い カメラの評判がいい
- 現在のスマホが古くなって、最新の機種を探していた
- Pixel 7の下取りがお得で利用し、買い替えられるから
- 現在もPixelを使っており、タイミング的に買い替えを検討していたから
- 小さいサイズで、高性能な端末なので
- Pixel 5を長く使用しておりそろそろ変えどきと考えているため
- Proで画面が小さい
- 小型のPro版を使ってみたい。デザインが好み
- Pixel 7 Proの大きさが使いにくかったため
- 持ち歩く用途ではこの大きさがいい
- 7 Proからの機種変。下取りが大きいから
- Pixel 7 Proが大きい
- サイズとパフォーマンスのバランス
- カメラがいいから
- 比較的小型で望遠カメラを持っている
- 7 Proを使っていて、大きさと曲面ディスプレイがいまいちと思っていたので、そこが解決されるから
- デザインが好み。Googleストアのストアクレジットが残っているから
- 無印モデルと同サイズのProモデルが登場したこと
- 6aからの更新
- 小型でカメラ性能のいいスマホを探していたから
- 今は7 Proを使っているので同じ大きさの9 Pro XLにしようと思ったが、実際に手にとって見て小さい方が使いやすいと思ったから
- きれいな写真が撮れると期待して
- 7年のアップデートは魅力だったから
- ハイエンドでギリギリ予算内たから
- コンパクトでカメラ性能が最新だから
- Android ユーザーで車がBMWでデジタルキープラスを使いたかったのと、コンパクトサイズが出てから。スタイリッシュになったから
- 2〜3年をめどに買い替えている
- 5万ストアクレジット保有中なので、8 ProをGoogleへ下取り8万8000に出して、お安く、ポケットにやさしいサイズに乗り換えようかと(もと長期のPixel 3ユーザーで、5倍レンズが欲しいため。この2年で7 Pro、8 Proの大きさに順応して大は正義と思えるようになっていたが、9 Pro実機見学後、ポケットやバッグ手のひらやさしいサイズ重量はいいなと…@女性)
- 2年ごとにPixelの買い替えをしており今回も買いたいと思ったから。またデザインが好みだった
- 現在Pixel 6 Proを使用しているので、どれくらい進化向上したか興味がある
- Pixelシリーズを使い続けているから
- 性能、価格、サイズ、デザインのバランスが良いため
- カメラがよさそう
- 現在使用しているものがバッテリー持ちが悪くなり購入検討中です。AIを使ってみたい
- コンパクトサイズ(XLじゃない)のProモデルを待ち望んでいたから。6.8型はデカすぎるので、Pixel 8までは毎年無印モデルを選んでいました
- AI機能の充実ぶりと、使っているPixel 8 Proの高額買い取りと1年前のストアクレジットの5万円で大幅に安価に買えること
- 9 Proを期待したいし今が7aだから
- ずっとiPhoneなのでAndroidへの変更ということで悩みます。形は好きです
- 現在Pixel 8 Proを使っているが、望遠カメラが目的でサイズは小さい方がよいため
- Pixel 6を買ってから3年たっているからそろそろ機種変しようかと
- 今までXperia 5 IIIクラスが好きだったけどVIは満足できない。Pixel9 Proは望遠もマクロもできて良いかなと。microSDが使えないのは不満だが
- 大きさとカメラが気に入った
- 形が好き。だんだん成熟していくように魅力を感じる スペックだけを求めるSnapdragon搭載ゲーミングスマホに魅力を感じないし、iPhoneは優等生過ぎて楽しくない
- 現在Pixel 7 Proを使用中。8が出る末期で128GBしかなく、容量が不足してきたため買い替えることにしました。7 ProはGoogle Storeの無金利分割で買いましたが、今回はau Online Shopで256GBを予約しています。カメラ機能に期待しています
- Pixel 7の購入から2年たち、バッテリーも少し怪しくなってきたのと、AI機能を体感したいから
- フラグシップモデルで小さく軽いものを探していた。Tensor G4にも期待
- デザインがいいしカメラも魅力的
- 新しいスマホが欲しくなりました
- 前(Pixel 6 Pro)に使っていた機種のバッテリーが寿命で買い替えを検討していたため
- 今まで廉価版でよかったが、車との接続性を重視してPixelを選んだ
- サイズがコンパクトでハイスペックなところがいい
- Proが小型になった。今使っているPixel 8(半年使用)の画面がカクつく
- デザインに引かれました。
- 現在、Pixel 8を利用しており、下取りして買い替えると、ストアクレジットなど含めて得な買い物になりそうだから。あとはProレベルを利用してみて、無印よりどれくらい快適なのか見極めてみたいから
- 購入はしたいが高すぎる
- かえトクプログラムで2年経過するので
- GoogleとAndroidのサービスをフル活用するため
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.