iPod/ケータイ用に向く折りたたみ型コンパクトスピーカー――「MM-SPP1」「MM-SPP2」(2/2 ページ)

» 2005年05月09日 00時00分 公開
[坪山博貴,ITmedia]
前のページへ 1|2       

よりパンチのある環境をというユーザー向けのバスレフ採用スピーカー「MM-SPP2」

 もう1点は、ボーカルを楽しみたい、パンチのある音楽を楽しみたいといった人に向く「MM-SPP2」だ。

photo サンワサプライ「MM-SPP2」。実売価格は3000円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)

 MM-SPP1と比較すると、本体サイズはやや大きめだが単4乾電池4本で動作し、最大音量レベルも高めに確保されている。スピーカー口径は5センチと変わらないのだが、余裕のあるサイズを活かしたバスレフ構造を採用し、サイズを超えた低音を楽しむことができる。

photo スピーカーボックス容量はMM-SPP1と比べるとかなり大型で、こと低音再生性能が高い

 もちろん携帯性も意識されており、ホルダーをはずして、スピーカー部を折りたたむことにより長方体形状になり、接続ケーブルも邪魔にならないように巻きつけてプラグ部分をしっかり固定できるようになっている。日々の携帯向きではないかもしれないが たとえば休日に外で音楽を楽しむ、旅行に持ち出すといった程度なら十分手軽なサイズになる。

photo スピーカー部を折りたたんで、コンパクトにしておくこともできる

 MM-SPP2の周波数特性範囲は、カタログスペックだけを見ると200Hz〜12000Hzと正直あまり広くはないし、実際に聴いてみた時の印象も高域は控えめだ。しかし再生周波数を欲張らず、レスポンスのよいアルミニウムコーンを採用したためか、中域の密度は非常に高く、これぞフルレンジという感じで小型のスタジオモニターのようなキレのよい音を聴かせてくれた。

 ちょうどボーズ101シリーズのような印象といえば分かる人は分かってくれるだろうか。とにかくボーカルの押しが強く、中低音を非常にクリアに再生してくれる。また下手に低域、高域を欲張っていない分、音量をぐっと上げても不快な音に感じないところも印象がよい。

photo ホルダーは第4世代iPodがちょうどすっぽり収まるサイズになっている(左)、もちろんそれ以下のサイズのプレーヤーも設置可能だ(右)

 またMM-SPP2には、携帯音楽プレーヤー設置用ホルダーが用意され、スピーカーオープン時に、左右のスピーカーの間にホルダーを固定することができる。サイズとしては第4世代iPodにぴったり合わせたものだが、iPod miniはもちろん、それよりコンパクトなほかの携帯音楽プレーヤーや携帯電話なども収められ、屋内ならそのままひょいと好きな所に持ち運んで音楽を楽しむことも可能だ。


MM-SPP1の最安値をチェックする

MM-SPP2の最安値をチェックする

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  9. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー