新コンセプト「Prius」登場──家電と融合するリビングルームPC「Prius Deck」新シリーズ

» 2005年08月31日 13時00分 公開
[ITmedia]

 日立製作所は8月31日、リビングでの使用を考慮し、デジタル家電との親和性を高めたデスクトップPC2005年秋冬モデル「Prius N」シリーズとして、「Prius Deck DH75N」「同 DH73N」の2機種を発表、10月14日より発売する。価格は双方オープン、予想実売価格はDH75Nが29万円前後、DH73Nが26万円前後。

photo DH75N/DH73N

 DH75NおよびDH73Nは、“リビングルームPC”をコンセプトとする新デザインを採用するデスクトップPCで、幅59ミリのスリム筐体を採用し、大画面TVへのハイビジョン出力が可能なHDMI出力端子を搭載している。リビング設置に配慮した静音設計で、騒音レベルは25デシベル以下としているほか、ワイヤレスキーボードおよびマウスを採用する。

 搭載CPU、メモリ搭載量、および光学ドライブは2機種とも共通。CPUはPentium D 820(2.80GHz)、メモリはDDR2 SDRAM 512Mバイト(256Mバイト×2)、2層DVD±R対応のスロットイン型スーパーマルチドライブを内蔵する。

 搭載HDDは、DH75Nが500Gバイト(250Gバイト×2)、DH73Nが250Gバイトとなる。双方ともハードウェアエンコード対応TVチューナーを内蔵し、DH75Nは複数番組の同時録画にも対応している。

 ディスプレイは、デザインが統一された1360×768ドット表示対応の20インチワイド液晶ディスプレイが付属する。ディスプレイ前面には、フロントアクセスインタフェースとして3in1メモリカードリーダー、USBが備わる。3ワット出力のステレオスピーカーを内蔵する。

 DH75NおよびDH73Nの主な仕様は以下の通り。

製品型番Prius Deck DH75NPrius Deck DH73N
CPUPentium D 820(2.80GHz)
メモリPC2-4200 DDR2 SDRAM 512Mバイト(256Mバイト×2)
HDDSerial ATA II 500Gバイト(250Gバイト×2)Serial ATA II 250Gバイト
光学ドライブ2層DVD±R対応スーパーマルチドライブ(スロットインタイプ)
ディスプレイ1360×768ドット表示対応20インチワイド スーパーピュアカラー液晶
グラフィックスチップセット内蔵
通信1000BASE-T
TVキャプチャー機能W録画/ハードウェアMPEG2エンコード対応高画質TVチューナーハードウェアMPEG-2エンコード対応高画質TVチューナー
インタフェースUSB2.0×3、3メディア対応メモリーカードスロット(ディスプレイ内蔵)、S-Video入力、コンポジットビデオ入力、HDMI出力、ビデオ音声入力、ライン入力、ライン出力、光デジタル出力、マイク入力
本体サイズ58(幅)×368(奥行き)×370(高さ)ミリ
予想実売価格29万円前後26万円前後
発売日2005年10月14日

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月23日 更新
  1. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  2. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  3. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  4. 無料画像編集ソフト「GIMP」が約7年ぶりの大規模アップデートで3.0に/Google アシスタントが「Gemini」に完全移行 今後数カ月で (2025年03月23日)
  5. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  6. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  7. アイ・オー・データ機器のPC周辺機器が4月1日までお得! 液晶ディスプレイやポータブルSSDなどがセールに (2025年03月22日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  10. デルが新デスクトップPC「Dell Slim」「Dell Tower」を3月28日発売 Coreプロセッサ(第14世代)とCore Ultra 200Sプロセッサから選択可能 (2025年03月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年