日はまた昇る アキバに──「秋葉原UDX」が開業(1/4 ページ)

» 2006年03月09日 14時17分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
photo 9日に開業した秋葉原UDX

 秋葉原再開発地区の重要拠点となる秋葉原クロスフィールド。2005年3月の「秋葉原ダイビル」に続き9日、「秋葉原UDX」が開業した。

 秋葉原クロスフィールドを含む再開発地区は、東京都が推進する「東京構想2000」および「秋葉原地区まちづくりガイドライン」に基づき、知名度にによる集客力を期待し、IT関連産業の世界的な拠点として形成されることを目指している。

 秋葉原ダイビルは主に産学連携の拠点として、そして今回の秋葉原UDXは主に集客機能を担い、商業施設や大型駐車場(すでに開業)、オフィスからなる複合施設として展開する。

photo 「TX開業により、つくば市とも1時間足らずで結ばれたことも非常に意味がある。新たな首都圏の衛星都市になるだろう。(再開発地区の完成は)秋葉原地区だけでなく、日本にまた新たな日が昇りつつある」石原慎太郎東京都知事

 オープニングセレモニーには、石原慎太郎東京都知事や細田博之国会対策委員長、松田岩夫科学技術・情報通信技術担当大臣のほか、NTT都市開発代表取締役社長 広瀬忠邦氏、千代田区長 石川雅巳氏、秋葉原電気振興会会長 小野一志氏(オノデン 社長)らが出席し、東京都や千代田区のみならず国内における産学連携、IT産業の拠点を目指す秋葉原再開発地区の重要性を説いた。

photo
photo 細田博之国会対策委員長、松田岩夫科学技術・情報通信技術担当大臣、NTT都市開発代表取締役社長 三田清氏

 UDXには、1階から3階に商業施設「AKIBA_ICHI(アキバ・イチ)」、2階に展示会開催などを担うイベントスペース「AKIBA_SQUARE(アキバ・スクエア)」、4階にアニメーションの総合ポータル施設「東京アニメセンター」、6階に貸し会議室「UDXカンファレンス」など多彩な機能・施設を配置する。

 5階から22階までのオフィスエリアには別エントランスと直通エレベータを用意し、低階層商業エリアから分離することで落ち着いたオフィス空間を実現するとしている。

photo ダブルデッキ構造のエントランス。ここからAKIBA_ICHIなどの商業施設や、PCパーツ・アニメショップが並ぶ中央通り方面へも抜けられる

 同エリア5階にはカフェ(スターバックス)やコンビニエンスストア(ファミリーマート)、銀行ATM(新生銀行)など、オフィスユーザーをサポートする施設も備える。とくにオフィスエリアに展開するファミマ!!は、コーヒーサーバや、オリジナルサンドイッチ、スープ、世界各国のミネラルウォーター、厳選した文具類など、街中の同店とは異なるビジネスユーザー向けに特化した品揃えが特徴的だ。「品揃えはもちろん、コピー・出力、印刷、レンタル私書箱などのサービスを展開するビジネスコンビニ“MBE”とも隣接していますので、同ビルのオフィスエリアを広くサポートできます」(ファミリーマート広報部 高島明氏)という。

photo 5階オフィスエリアのエントランス。スターバックスやオフィスユーザー向けの品物を揃える「ファミマ!!」とビジネスコンビニ「MBE」
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月20日 更新
  1. HDDの最大容量を更新する30TBの「IronWolf Pro」が店頭に並ぶ (2025年07月19日)
  2. ワコムが創作に特化したAndroidタブレット「MovinkPad 11」を7月31日に発売 7万円弱で「エントリークリエイター」に訴求 (2025年07月17日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年7月16日現在】 (2025年07月17日)
  4. Windowsの「Microsoft Defender」が一部アプリの起動をブロックする可能性 「Winring0ドライバ」の脆弱性が原因(リスクを受容すれば回避策あり) (2025年07月18日)
  5. 日本の住宅にぴったりな約24.8cmのミニサイズ、だけどパワフルなロボット掃除機「SwitchBot K11+」を試した (2025年07月18日)
  6. リアル2画面でタッチ操作/ペン入力にも対応! 5年保証の16型×2モバイルディスプレイ「XQ-160PF」を試す (2025年07月18日)
  7. ASUS、“初音ミク”コラボ仕様のゲーミングPCパーツなど計9製品を投入 (2025年07月18日)
  8. 1ドライブで26TB! Western Digital「WD Red Pro」(WD260KFGX)を試す (2025年07月16日)
  9. Macで「サイバーパンク2077:アルティメットエディション」がプレイ可能に! ただしApple Silicon搭載モデルのみ (2025年07月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー