定番DVD作成ソフトはBD/HD DVD時代でも健在か?――「DVD MovieWriter 6」を試すAVCHDディスクも作成可能(1/3 ページ)

» 2007年09月20日 08時30分 公開
[都築航一,ITmedia]

定番DVDオーサリングソフトがHDに対応

「Ulead DVD MovieWriter 6」では、テンプレートから選ぶだけで見栄えのするメニュー画面を手軽に作成できる。Blu-ray Discのメニュー画面作成にも対応した

 コーレルの「Ulead DVD MovieWriter」シリーズは、低価格なDVDオーサリングソフトとしては定番的存在だ。2007年8月に販売が開始された最新バージョンの「Ulead DVD MovieWriter 6」(以下DMW6)では、DVD-Videoは言うまでもなく、メニュー付きのBlu-ray Disc(以下、BD)やHD DVD、さらにはAVCHD形式のDVDディスクと、さまざまなビデオディスクの作成に対応した。

 DMW6では、素材の読み込み、メニュー画面の作成、ディスクの書き込み、という3つのステップで簡単にディスクへの保存が行なえる。各ステップで必要に応じてカスタマイズを行なうことで、細かな作り込みも可能だ。素材の編集機能を強化したことで、映像を作り込む楽しさの幅も広がっており、ビデオカメラのユーザーなら、1本持っていれば何かと便利なオーサリングソフトに仕上がっている。

 製品はパッケージ版とダウンロード版の2種類が用意されている。それぞれに通常版とアップグレード版があるほか、パッケージ版では乗り換え版やアカデミック版が選べる。ただし、パッケージ版にはメニュー付きのBDオーサリング作成機能がデフォルトで搭載されていないため、この機能を利用する場合は、同社のWebページで無償提供されているアップデータを適用する必要がある。

 ちなみに、同社からは「Ulead DVD MovieWriter 6 SD Edition」という製品も販売中だが、こちらはDMW6からHD映像のディスク作成機能を省き、DVD-Videoの作成に特化した廉価版となっている。とはいえ、HDビデオカメラからの素材の読み込みや高度な編集といった機能はほぼ同じだ。

BDもHD DVDもAVCHDもまとめてカバー

 では、DMW6で作成できるディスクの種類を詳しく見ていこう。ビデオディスクとしては、通常のDVD-VideoやDVD-VR/+VRに加え、BD-AV/BD-MV、HD DVD-Videoと、HD対応ディスクのオーサリングも可能だ。これらのメディアに音楽データや通常のファイルを書き込むライティングソフト「Ulead Burn.Now」も同梱されている。Ulead Burn.Nowは、パスワードでディスクの内容を保護できる「セキュアデータディスク」の作成もこなす。

 さらに、DMW6の特徴的な機能として、AVCHD形式のDVDディスクや、HD DVD-Video形式のコンテンツをDVDメディアに書き込む「HD DVD on DVD」を作成することもできる。すなわち、BDやHD DVDの記録型ドライブを持っていなくても、これらの機能を利用することで、HDVやAVCHDなどのHD対応ビデオカメラで撮影した映像の解像度を損なうことなく、ディスクに保存できるというわけだ。

DMW6では、4種類のディスクメディアにHD/SD合わせて10種類の形式で映像や音声を書き込める(写真=左)。音楽CDの作成や、単純なデータライティングの機能を担う「Ulead Burn.Now」が付属する(写真=右)。BDやHD DVDにも対応した「セキュアデータディスク」の作成機能を利用すれば、データディスクの内容をパスワードで保護できる

3本のソフトを用途に応じて使い分ける

 ここからは、ビデオディスクを作成する操作の流れに沿って、DMW6の各機能を紹介しよう。DMW6を起動すると、最初にこれから作るディスクの内容を指定する画面が開く。この画面から、ビデオディスクの作成を選ぶとDMW6の本体が、データディスクならUlead Burn.Nowが立ち上がる仕組みだ。

 起動後に開くメニューから「新規ビデオディスク」を選んだとき、あらかじめ光学ドライブにメディアが装着されていると、装着済みのディスクに合ったプロジェクト設定が自動的に呼び出され、簡単なダイアログが表示されるだけで、すぐに編集作業に入れるようになっている。例えば、BD-REメディアがドライブに装着済みだった場合、「メニューが必要ですか?」という内容のダイアログが表示される。ここで「はい」を選ぶとBD-MV形式、「いいえ」を選ぶとBD-AV形式のディスク作成が行なえるよう自動設定される仕様だ。

 一方、メディアを装着していない場合は、メディアの種類を選ぶダイアログが開き、自分で種類を選んでから、編集画面に移るという流れになる。ちなみに、BD-AV形式はDMW6本体ではなく、別ソフトの「Ulead BD DiscRecorder」を呼び出して作成する仕様になっているが、ユーザーインタフェースは両者でほぼ共通化されており、違いを意識することはないだろう。ただし、Ulead BD DiscRecorderではメニュー画面だけでなく、静止画のスライドショーも作成できないなど、機能面での制限がある。

最初に立ち上がる画面は一種のランチャーになっており、用途に応じてDMW6本体、Ulead BD DiscRecorder、Ulead Burn.Nowが自動で起動する(写真=左)。BD作成時にBDAV(メニューなし)を選ぶと、BD-AV形式専用ユーティリティのUlead BD DiscRecorderが起動する(写真=右)

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー