デザイン一新、大画面化も果たした“NEW ITA PC”――「VAIO type L」2007年PC秋冬モデル(1/2 ページ)

» 2007年09月25日 15時00分 公開
[ITmedia]

22インチワイド液晶モデルの追加によりラインアップを拡充

 ソニーのデスクトップPCで主力機種となる「VAIO type L」は、液晶ディスプレイのサイズにより3つのシリーズに大別される。10月6日発売の店頭販売用ラインアップは、22インチワイド液晶搭載の「VGC-LT」シリーズに2モデル、19インチワイド液晶搭載の「VGC-LM」シリーズに4モデル、15.4インチワイド液晶搭載の「VGC-LJ」シリーズに4モデルを用意。前機種の計7モデルに対して、全10モデルの大所帯となった。いずれもOSにWindows Vista Home Premium、オフィスソフトにOffice Personal 2007を採用している。

今回から22インチワイド液晶搭載機が加わり、画面サイズは3種類から選べるようになった。22/19インチワイドモデルは基本的なデザインが共通化されており、どちらもワイヤレスのキーボードとマウスが付属する。15.4インチワイドモデルは従来同様、タッチパッド付きキーボードと一体型のボディを採用する

透明フレームの透過率を上げて、さらに浮遊感を高めつつ、外型にアルミレールを配置した

 最大のトピックは、ボディデザインを一新したことだ。画面の周囲に配した透明なフレームで浮遊感を演出しつつ、ボディを薄型に仕上げるという基本的なデザインコンセプトは従来通りだが、「360度どこから見ても美しいデザイン」を考慮して設計し直した。具体的には、透明フレームに使われているクリアパネルをより透明なものに変更したり、透明フレームの周囲にアクセントとしてヘアライン加工のアルミレールをすき間なくはめ込んだり、ケーブル類やネジ穴を背面カバーで覆うなどの工夫をしている。

 新型のボディは、背面にダイナミクスウーファーを新たに搭載し、低音域の再現幅を拡大した。内蔵Webカメラは、画素数を約30万画素から約130万画素に強化。ユーザーの顔が撮影画像の中央になるように自動調整するフェイストラッキング機能を持つWebカメラ用ソフト「Magic-i Visual Effects」や、2つの内蔵マイクを使用して周囲の雑音を抑えつつ、話をしている人の音声をクリアに伝えるビームフォーミング機能も備えている。

22インチワイドモデルの背面(写真=左)と、15.4インチワイドモデルの背面(写真=中央)。どちらも取り外しが可能なリアカバーが装着されており、背後から見たデザインもすっきりしている。15.4インチワイドモデルには持ち運び用のハンドルが用意されている。いずれも背面にダイナミクスウーファーを内蔵する(写真=右)

22インチワイドモデルはレバー付きのHDD増設ベイを用意

 薄型のボディと静音性を確保するため、ノートPC用のアーキテクチャを採用しているのは従来通りだ。アーキテクチャはSanta Rosa世代に移行し、内蔵グラフィックスをはじめとする基本スペックは底上げされた。HDDは22/19インチワイドモデルが3.5インチタイプ、15.4インチワイドモデルが2.5インチタイプを採用する。ちなみに、22インチワイドモデルは本体の背面にレバー付きの増設用HDDベイが1つ用意されており、ネジを外してカバーを開くだけでHDDの増設や換装が可能だ。

 22/19インチワイドモデルはVESA規格準拠(100×100ミリ)のフリーマウントに新たに対応し、リアカバーとスタンド部分を取り外すことで壁掛けで設置できる。壁掛けでの設置は、有償のVAIO設定設置サービス(デジホームサポート)での対応となり、ソニーの液晶TV「BRAVIA」用金具とVAIO専用部品で取り付ける。ユーザーが壁掛けで設置した場合は、メーカーの保証対象外となる。本体標準のスタンドは、8〜30度の範囲でチルト調整が可能だ。

 22/19インチワイドモデルに付属するワイヤレスのキーボードとマウスも変更された。キーボードは、454(幅)×128(奥行き)×31(高さ)ミリのコンパクトな設計で、ノートPCの「VAIO type T」や「VAIO type C」に見られる、長いツメでも引っかかりにくい新デザインのキートップを採用。OS/アプリケーションのズーム機能を利用するワンタッチボタンやFeliCaポート、CD/DVDイジェクトボタンを搭載している。マウスはVAIO初となる左右サイドボタンを設けた5ボタンマウスが付属。バッテリー残量が少なくなると、ホイール部分が赤く点滅するギミックを備えている。

壁掛けでの設置イメージ(写真=左、クリックで全体を表示)。22/19インチワイドモデルに付属するキーボード、マウス、リモコン(写真=中央)。15.4インチワイドモデルはタッチパッド搭載の折りたたみ式キーボードを引き続き採用している(写真=右)

地上デジタル放送の詳細情報取得が可能に

VAIO type LのTV機能
アナログ放送 デジタル放送
視聴/録画ソフト Windows Media Center TV Enhance for VAIO
再生ソフト Emotional Player TV Enhance for VAIO
管理ソフト VAIO Video Explorer VAIO Video Explorer
番組詳細情報
CM詳細情報
ダイジェスト再生
テロップ
録画番組のサムネイル

 ソフトウェア面では、TVチューナー搭載モデルに円形PC「TP1」と同じ録画番組の管理ソフト「VAIO Video Explorer」を採用したことがポイント。VAIO type Lならではの特徴として、地上デジタル放送で録画した番組に対して、独自に商品や店舗の詳細情報をメタデータで付加する機能が追加された。この機能を利用すれば、店舗情報をクリックするだけでWeb検索ができたり、本やCD/DVDの情報をクリックするだけでショッピングサイトの製品購入ページへアクセスすることが可能だ。

 VAIO Video Explorerを搭載する従来機種では、アナログ放送番組のみメタデータの付加に対応していたが、今回初めてデジタル放送に対応した形だ。ただし、CM情報のメタデータ付加や、ダイジェスト再生機能、テロップ再生機能は従来同様、アナログ放送のみの対応となる。

 なお、地上デジタル放送のメタデータの付加は、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、山梨、栃木、群馬の主要キー局に対応し、そのほかの地域に関しては順次拡大していく予定だ。また、メタデータの取得には録画後1〜2日かかるほか、著作権保護の関係で番組内の映像をサムネイル化したアイコンは付かず、すべて同じアイコンになる(アナログ放送はサムネイルに対応)。

 地上デジタル放送の録画ソフトは、ピクセラ製「StationTV Digital for VAIO」からサイバーリンク製「TV Enhance for VAIO」に変更された。本体の発売と同時に提供される無償アップデートプログラムをインストールすることで、録画した番組のDVD/Blu-ray Discへのムーブに対応する(Blu-ray DiscへのムーブはBlu-ray Discドライブ搭載モデルのみ対応)。

 そのほか、「VAIO Movie Story」や「VAIO Music Box」など、秋冬モデルからの新ソフトも搭載。15.4インチワイドモデルは、VAIO Music Boxの代わりに音楽再生/時計表示ソフトの「SoundFLOW」がプリインストールされる。また、22インチワイドモデルおよび19インチワイドモデルのVGC-LM70DB、VGC-LM70Bには、フォトレタッチソフトの「Photoshop Elements 5.0」と動画編集ソフトの「Premiere Elements 3.0」も付属する。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  5. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー