MS、Office 2007 SP1を12月12日にリリース

» 2007年12月11日 16時56分 公開
[後藤治,ITmedia]
マイクロソフト インフォメーションワーカー ビジネス本部オフィス製品マーケティンググループ部長 田中道明氏

 マイクロソフトは12月11日、「2007 Microsoft Office system Service Pack 1」(以下、Office 2007 SP1)に関するプレス説明会を開催し、その配信スケジュールと詳細な内容について解説した。Office 2007 SP1は日本時間の明日12月12日より公開される(時間は未定)。

 Office 2007 SP1は、すでに公開済みのセキュリティ更新プログラムや、新規で提供するバグ修正モジュールなどをまとめたもの。同日行われた説明会では、マイクロソフト インフォメーションワーカー ビジネス本部オフィス製品マーケティンググループの田中道明氏が、「安定性の向上」「パフォーマンスの向上」「セキュリティの強化」という3つのポイントから、Office 2007 SP1を語った。

 Office 2007 SP1による安定性の向上では、アプリケーションクラッシュの要因となっていた上位5つの重要な問題を修正したほか、Word 2007で余分なページが印刷されてしまう不具合や、カスタムカラーを使って作成されたExcel 2003の図形がExcel 2007では正常に表示されないといった問題に対応した。また、Windows Server 2008との互換性を確保したという。

 一方、パフォーマンス面では、Access 2007やOutlook 2007など、使用頻度の高いアプリケーションのパフォーマンスを改善した。具体的には、Access 2007で「.adp」(プロジェクトファイル)を開く際の速度や、Outlookで巨大なメールボックスを閲覧する際の速度が向上したほか、Project 2007/Project Server 2007のDBインデックスの改良、SharePoint Server 2007のインデックス作成/検索速度の向上などが挙げられている(ただし、どの程度パフォーマンスが向上するかは「社内にデータがない」とのこと)。このほか今回のOffice 2007 SP1には、IME 2007で文字変換の精度が極端に落ちる問題や、アプリケーション起動時に日本語入力や変換速度が遅くなる問題の修正も含まれている(こちらはすでに配布済み)。

修正された不具合の例(写真=左)。パフォーマンスを改善したアプリケーション(写真=右)。IME 2007では、強制的にPCの電源が落ちる、辞書のコピー処理に失敗するなどの特定環境下で辞書ファイルが破損し、変換精度が落ちるという問題があった。これに対処するため、ユーザー辞書の保護機能や自動/手動による辞書の修復機能が追加されている。また、辞書の読み込み速度を改善するため、学習情報を格納するデータのフォーマットが変更されている(写真=右)

12月12日に「2007 Office system SP1情報サイト」が開設される

 Office 2007 SP1では、Officeクライアント製品用の各モジュールが、1つにまとめられたコンポーネントで提供される。また、従来は差分ファイルによるアップデートパスも用意していたが、今回はフルファイルのみ。

 田中氏は「オフィススイート製品に含まれる各アプリケーションのクライアント用モジュールをすべて用意することで、後からアプリケーションを追加してもSP1が適用された状態で利用できる」と作業・管理面での利点を挙げ、「フルファイルで提供することにより、ユーザーの更新状況にかかわらず、確実にサービスパックを適用できる」と説明する。「今回のSP1を導入して、快適にOfficeを活用していただければと思っている」(同氏)。

 Office 2007 SP1のデータ容量は約260Mバイト。Microsoft Update(もしくはWindows Update)/Office Update、ダウンロードセンターを通じて配布されるほか、CD-ROMによる提供も行うとしている(2008年春以降予定)。

Officeクライアント製品用モジュール概要(写真=左)とそのほかのモジュール(写真=中央)。Office 2007 SP1適用時の最小システム要件(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー