高速電脳の閉店で各ショップが考えること古田雄介のアキバPickUP!(1/4 ページ)

» 2008年02月04日 11時58分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

高速電脳は高くなりすぎたハードルを越えられなかった?

閉店した高速電脳

 1月31日に突然閉店した高速電脳のニュースは、1日経ってアキバ電気街全体に広がった。各ショップの店員さんが閉店の原因をそれぞれ想像する中で、高速電脳への恨み節は聞かれない。むしろ、「明日は我が身」と気を引きしめる教訓として受け止める声が多かった。

 「1月末と9月末はPCパーツショップにとって、ちょっとしたハードルなんです」。PCパーツショップ密集地で働くある店員さんは語る。「1月末は年末に、9月末はお盆に仕入れた商品の支払いが集中するので、予想を下回る売り上げだと資金繰りが厳しくなる。ただ、今回の年末商戦はGeForce 8800 GTなどがヒットしたこともあって全体的に好調だったはず。やはり、高速電脳は立地面での不利が響いたのだと思います」。

 高速電脳はPCパーツショップ密集地から少し離れた場所にあるため、ユーザーの回遊ルートから外れやすいという。実際、1月初旬に高速電脳を取材した際、年末商戦で好調な結果を残したという感想は聞かれなかった。

 しかし、それらは最終的な引き金に過ぎないとのコメントもいくつかあった。某ショップは「高速電脳が本当に“小さなショップ”だったら、きっといまも普通に営業しているでしょう」と意味深に語る。

 曰く、「高速電脳は店舗こそ小さいですが、クーラーマスターの一次代理店であったり、ファンメーカーと共同で製品を開発するなど、比較的大規模な事業も行っていました。小売業だけにとどまらない戦略が高速電脳の強みであり、業界の活性化にも一役買っていたのですが、その半面リスクも大きかった。よく自作PC業界は淘汰(とうた)の時代に入っていると言われますが、そういう時勢ゆえに事業が失敗する危険も高くなっています。守りに入らず、攻めを続けたことでショートしてしまったのでしょう」とのことだ。

 単に事業を縮小して営業すれば業界を停滞させて自身の首を絞めかねないが、大きな事業を展開していくとハードルがどんどん高くなる。このジレンマを抱えつつ、業界や街の発展を模索しているのが、現在の秋葉原電気街の姿といえるのかもしれない。

平日の日中でも、PCパーツ密集地には多くの人が訪れている(写真=左)。高速電脳へと続く神田明神通り。人通りは少なくないが、密集地にはかなわない(写真=右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月24日 更新
  1. またCrowdStrike起因の不具合 Windows 11 24H2でWordやExcelが動作不良に (2024年10月23日)
  2. 試して分かった新型「iPad mini」 欲張りすぎない進化で絶妙なコストパフォーマンスを獲得 (2024年10月22日)
  3. 約3年ぶりにモデルチェンジした「iPad mini(A17 Pro)」を試す 外観からは分からないスペックアップでクリエイターにもお勧めの1台に (2024年10月22日)
  4. スチームパンクな見た目と磁気センサースイッチ、ラピトリ対応が魅力のキーボード「NuPhy Field75 HE」をチェック (2024年10月21日)
  5. 小さなボディーに所有欲を満たす豊かな質感! 3.5型ディスプレイのAndroidデバイス「AYANEO POCKET MICRO」開封レポート (2024年10月23日)
  6. 8K/30fps撮影に対応したライカ印の正統派アクションカム「Insta360 Ace Pro 2」を前モデルと撮り比べてみた (2024年10月22日)
  7. まもなく発売の「Core Ultra 200Sプロセッサ(アンロック版)」 レビューキットを写真でチェック (2024年10月23日)
  8. AMDがL3キャッシュ爆盛りCPU「Ryzen X3D」の次世代モデルを11月7日に発売へ 既存の「Ryzen 9000Xシリーズ」は米国で値引きセールを実施 (2024年10月22日)
  9. 二酸化炭素濃度などを手軽に可視化! Apple HomeKitにも対応した空気品質チェッカーを試す (2024年10月22日)
  10. ASRock、Core Ultra 200S対応マザーボードの発売日と価格を公開 (2024年10月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー