プリンストン、WXGA+表示対応の19インチワイド液晶タブレット「PTB-TMW19B」

» 2008年06月10日 12時29分 公開
[ITmedia]
photo PTB-TMW19B

 プリンストンテクノロジーは6月10日、19インチワイド表示に対応する液晶タブレット「PTB-TMW19B」を発表、6月下旬より発売する。価格はオープン、予想実売価格は12万8000円。

 PTB-TMW19Bは、1440×900ドット(WXGA+)表示をサポートする19インチワイド液晶タブレット。付属の専用ペンでのタブレット入力が可能で、筆圧は1024レベルの対応する。

 付属ソフトは、画像編集ソフト「Corel Draw Essentials 3」、フォトレタッチソフト「Corel  Photo-PAINT Essentials 3」などをバンドル。また、Windows XPで手書きテキスト入力を行える「MyScript Stylus」、PowerPointで文字書き込みを可能とする「Power Presenter RE」などのユーティリティも付属している。

 ディスプレイの表示スペックは、応答速度5ms、輝度300カンデラ/平方メートル、コントラスト比850:1。本体角度は背面スタンドにより5〜65度に調節可能だ。本体サイズは433(幅)×24(奥行き)×356(高さ)ミリ、重量は約4.6キロ。対応OSはWindows 2000 Professional/XP/Vista、Mac OS 9/X 10.2.8以降。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月17日 更新
  1. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. なぜ初日は混雑したのか? オープン2日目にゆったり「大阪・関西万博」を回ってみた (2025年04月17日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  5. 前世代比で最大2倍のフレームレートを実現した「GeForce RTX 5060/5060 Ti」登場 デスクトップ向けは5万5800円から (2025年04月15日)
  6. 日本HPがキーボード交換やバッテリー着脱に対応する製品を予告 2025年春のAI PC新モデルやワークステーション出そろう (2025年04月15日)
  7. 17型の大画面! 内蔵キックスタンドで縦置きにも対応するLGのモバイルディスプレイ「LG gram+view 17」を試す (2025年04月16日)
  8. 「Office 2016」のWord/Excel/PowerPointが応答しない問題に対処法 新しい更新プログラムの適用で解消 (2025年04月11日)
  9. ハイスペック薄型2in1ゲーミングタブレットPCだからこそ実現できる使い方のススメ 「ROG Flow Z13」で実感 (2025年04月15日)
  10. サンワ、多機能サイドホイールを備えたエルゴデザインマウス (2025年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年