コージェンメディア、高速動作が特徴のセキュリティソフト「AVG 9.0」シリーズの取り扱いを開始

» 2009年10月07日 11時30分 公開
[ITmedia]
photo

 コージェンメディアはこのほど、AVG Technologies製セキュリティソフト3製品「AVG Internet Security」「AVG Anti-Virus」「AVG Anti-Virus & Firewall」の取り扱いを発表、販売を開始した。

 AVGシリーズの最新版となる本作では、初回スキャン以降に変更のないファイルのスキップを行うことで最大50%のスキャン時間短縮を実現。またPC起動時間やメモリ消費量も従来バージョンから10〜15%改善した、としている。

 AVG Anti-Virusは、ウイルス対策/スパイウェア対策、フィッシング対策機能を搭載したウイルス対策ソフト。AVG Anti-Virus & Firewallはさらにファイアウォール機能を付加したほか、上位製品となるAVG Internet Securityは個人情報保護機能やスパム対策機能なども搭載した。対応OSはWindows 2000 Professional/XP/Vista/7。

 個人向け製品のラインアップは以下のとおりで、下記の1ライセンス版のほか複数ライセンス版も用意。また企業向け製品も10月中にリリースされる予定だ。

製品名 1年更新(税込み) 2年更新(税込み)
AVG Internet Security 1ライセンス 5460 円 7875 円
AVG Anti-Virus 1ライセンス 3465 円 5145 円
AVG Anti-Virus & Firewall 1ライセンス 4410 円 6615 円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月23日 更新
  1. 「CrystalDiskMark」がv9.0.0に 「CrystalDiskInfo」も更新/EPIC Gamesが「Fortnite」のチートツール開発および販売の個人を提訴 (2025年06月22日)
  2. 500円のゲーミングデバイス風「LED有線マウス」が意外と良かった (2025年06月22日)
  3. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  4. 10GbE対応ルーターやハブ、無料の管理ツールからOpenWrtベースのWi-Fi 7ルーターまで――「Interop 2025」で最新製品やテクノロジーを見てきた (2025年06月20日)
  5. 超軽量と呼べるのはとうとう20g台に?――G-Wolvesのマウスが話題に (2025年06月21日)
  6. 700円で買えるダイソーの「カチカチ音がしないワイヤレス静音マウス」が意外と優秀だったが気になるところも (2025年06月13日)
  7. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  8. パナソニック コネクトになって「Let's note」は変わる? 変わらない? シン・ウルトラマンとの関係も聞いた (2022年08月25日)
  9. Windows 10からの乗り換えに好適! 12万9900円から購入できるCopilot+ PC「OmniBook 7 Aero 13-bg」を試して分かったこと (2025年06月16日)
  10. まだまだ使える! アイ・オー・データ機器の法人向けNAS「LAN DISK」が半額以下とお得 (2025年06月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー