PC USER Pro

日立CE、23センチの近距離設置が可能な超短投写液晶プロジェクター

» 2011年04月18日 13時21分 公開
[ITmedia]

 日立コンシューマエレクトロニクスは4月18日、ミラー反射式を採用した超短投写液晶プロジェクター「CP-A300NJ」「CP-AW250NJ」を発表、5月10日に発売する。価格は双方オープン。

photophoto CP-A300NJ(左)、CP-AW250NJ(右)

 2製品はともに、自由曲面レンズミラーの採用により短距離でのスクリーン投写を実現した液晶プロジェクターで、23センチの距離で80型の大画面表示を可能とした。小型軽量設計も特徴で、本体サイズは345(幅)×303(奥行き)×85(高さ)ミリ、重量は3.8キロとなっている。液晶パネル解像度はCP-A300NJが1024×768ピクセル(XGA)、CP-AW250NJが1280×800ピクセル(WXGA)だ。

 出力10ワットのスピーカーを内蔵。接続インタフェースはアナログD-Sub×2、HDMI×1、Sビデオ/コンポジットビデオを搭載したほか、USBメモリの画像を直接投写できる“PCレスプレゼンテーション”機能も備える。また、ネットワーク経由での投写や一括管理を行えるネットワーク機能も装備した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月15日 更新
  1. 実売1万4800円で手に入るエレコム「Touch Book for iPad 10.9インチ(第10世代)」は理想のキーボードケースとなるか? 試して分かったこと (2025年01月13日)
  2. Socket AM5向けの新チップセット「AMD B850/B840」搭載マザーボードが一斉デビュー (2025年01月14日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  4. この機に“Sandy Bridge”を卒業する人も――年末年始はWindows 11への移行が加速 (2025年01月11日)
  5. アンカー、カード型紛失防止トラッカーを自主回収 周囲の磁気カードに影響を及ぼす恐れ (2025年01月14日)
  6. NVIDIAが“夢のPC”を無料制作できるキャンペーンをスタート/「Creative Cloudフォトプラン(20GB)」を1180円から1780円に値上げ (2025年01月12日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. GeForce RTX 50だけではない! 社会がAIを基礎にしたものに置き換わる? 「CES 2025」で聴衆を圧倒したNVIDIAの最新構想 (2025年01月10日)
  9. パナソニックのレッツノートがお得に買える! 「カスタマイズレッツノート WINTER SALE」開催中 (2025年01月14日)
  10. なぜAI全振りを表明したのか パナソニックグループの「CES 2025」ブースを見て分かったこと (2025年01月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年