エレコム、“ひざ置き”対応のノートPC冷却台など2製品

» 2011年05月10日 12時44分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 エレコムは、ノートPC用冷却台「SX-CL12」シリーズ、および「SX-CL13BK」を発表、5月中旬より販売を開始する。価格はSX-CL12シリーズが5670円、SX-CL13BKが2万2155円(双方税込み)。

photophoto SX-CL12(左)、SX-CL13BK(右)

 SX-CL12シリーズは、USBバスパワー動作に対応したノートPC用冷却台で、計2基の冷却ファンを内蔵。“ひざ置き”利用を想定したモデルで、底側には柔らかいクッション素材が用いられている。本体サイズは400(幅)×280(奥行き)×60(高さ)ミリ、重量は1120グラム。カラーバリエーションはグレー/ブラウン/ピンクの3色を用意した。

 SX-CL13BKは、多機能タイプのノートPC冷却台。ドッキングステーションとしての機能を備えており、本体背面にはUSB 2.0ポート4基/アナログD-Sub出力/有線LANポート/オーディオ入出力端子などを備えた。またファンコントロール機能も搭載している。本体サイズは341(幅)×325(奥行)×40(高さ)ミリ、重量は810グラム。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月24日 更新
  1. 無料画像編集ソフト「GIMP」が約7年ぶりの大規模アップデートで3.0に/Google アシスタントが「Gemini」に完全移行 今後数カ月で (2025年03月23日)
  2. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  3. MDの駆け込み需要は起きず、カセットテープ隆盛のレガシーメディア市場 (2025年03月24日)
  4. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  5. 「AIで仕事を失う」は単に慣れていないだけ AIのローカル化にHPがこだわる理由 (2025年03月24日)
  6. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  7. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  8. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. まるでビジネスPCみたいなゲーミングノートPC、モンハンも余裕で遊べる「ASUS TUF Gaming A14」 (2025年03月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年