「Windows 8.1」新機能チェック──統合が進んだSkyDrive、「オフライン機能」に注目鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8」(1/2 ページ)

» 2013年07月23日 13時00分 公開
[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Windowsと統合が進んだ「SkyDrive」、Windows 8.1で全面プッシュされるサービスに

photo Windows 8.1 Preview導入直後のスタート画面。SkyDriveが標準アプリとしてデフォルトで登録されている

 Windows 8/8.1におけるテーマの1つに「オンラインサービスとの融合」が挙げられる。おそらくその恩恵を最も受けたサービスの1つが「SkyDrive」だろう。

 当初より容量や使い勝手の面で一部ユーザーに好評を得ていたが、ライバルサービスと比べると正直なところそれほど多く注目を集めるサービスではなかったと筆者は考えている。それがWindows 8でアカウントの統合が行われ、デバイス間の設定同期やファイル保存のためのサービスと位置付けられるまでになり、Windows 8.1では、さらにOSレベルでのサービス統合が行われ、SkyDriveの重要性、利便性がいっそう増した印象である。

 Windows 8.1 Previewをインストールしてまず気付くのは、スタート画面におけるSkyDriveのタイルの位置。Windows 8ではファースト画面ではあるものの、右端の隅っこにあったのだが、Windows 8.1では一番左、デスクトップUIタイルの真横となる好ポジションに置かれていた。おそらくは、MicrosoftとしてSkyDriveを改めてプロモート/積極プッシュするという意志の表れだと考える。

 機能面での大きな変更点は「Windowsファイルシステムへの統合」だ。デスクトップ上のWindowsエクスプローラや各アプリからクラウド上のSkyDriveフォルダやファイルに直接アクセスできるようになったほか、各種操作においても“あたかもローカルに存在するものである”かのような挙動をとるようになった。このあたりは実際に操作すると「なるほどなるほど」と分かると思うので、Windows 8.1 Previewでぜひ試してみてもらいたい。

photophoto ローカルフォルダとSkyDriveで自動同期が可能(写真=左) SkyDriveはエクスプローラのフォルダツリーに出現し、通常のファイルシステムと同様に扱われる(写真=右)

 参考までに、BUILDのデモストレーションで示されたダイアログの数々を紹介しておく。機能的には従来のSkyDriveアプリ/アプリケーションを踏襲しており、指定フォルダの自動同期も可能。これを活用し、例えばスマートフォンで撮影した写真をそのままSkyDriveへアップロードし、かつPCのローカルフォルダと同期させたり、あるいは逆にPC上のファイルを特別な作業なしにタブレットで表示したりと、デバイス連携において大きな効力を発揮する。

photophoto Windows 8.1におけるSkyDriveの新トピック。SkyDriveが標準ファイルシステムの一部として統合されたほか、オンライン/オフラインを問わずにアクセスする手段が提供される。またユーザーだけでなく、アプリ開発者らもまたローカルファイルとSkyDriveの違いを意識する必要がなくなる

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー