ストーム、EIZOディスプレイ標準付属のゲーミングPC

» 2014年08月22日 20時26分 公開
[ITmedia]

 ストームシステムテクノロジーは8月22日、BTOに対応したゲーミングPC「Storm Power Gamer R9 270X OC SP FG2421 Plus」を発売した。BTO基本価格は税込みで19万9800円になる。

「Storm Power Gamer R9 270X OC SP FG2421 Plus」

 標準でEIZOのゲーミングディスプレイ「FORIS FG2421」が付属する。Turbo 24を導入して垂直同期クロック240Hzに対応したモデルで、ディスプレイサイズは23.5型、解像度は1920×1080ピクセル。映像出力インタフェースとしてDVI-IとHDMI、DisplayPortを備える。

 CPUは“Devil's Canyon”ことCore i7-4790K(4GHz/最大4.4GHz、4コア8スレッド)を搭載、マザーボードはIntel H97 Expressチップセット採用のASUSTek H97-PRO GAMER」、グラフィックスカードは、Radeon R9 270Xを実装してグラフィックスメモリにGDDR5を2Gバイト載せるHISの「HIS R9 270X IceQ X2 Turbo Boost Clock 2GB GDDR5」を採用する。

 ほかにも、CPUクーラーユニットに「RAIJINTEK AIDOS」、PCケースに「RAIJINTEK AGOS」、データストレージに「840 EVO 250GB」を標準構成で組み込んでいる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月24日 更新
  1. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  4. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  5. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  6. 「AI PC」の認知度、約3カ月で10倍に? デルがCES 2025で発表した最新法人向けノートPCの実機を見てきた (2025年01月23日)
  7. 約4割がWindows 10を利用中――アイ・オーがPC/OS乗り換えの意識調査を実施 (2025年01月22日)
  8. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  9. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
  10. Seagate、最大36TBを実現したデータセンター向けHDD「Exos M」を発表 (2025年01月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年