デル、2万円台の165Hz駆動対応23.6型曲面ゲーミング液晶ディスプレイ
デル・テクノロジーズは、高リフレッシュレート表示をサポートした23.6型曲面ゲーミング液晶ディスプレイ「S2422HG」を発売する。(2021/2/26)
12GBのグラフィックスメモリはゲーミングに有利? 「GeForce RTX 3060」の実力をチェック
現時点におけるGeForce RTX 30シリーズのエントリーモデルが発売される。既存の上位モデルよりもグラフィックスメモリ(VRAM)の容量が多いことが話題を呼んだが、その“増量”はゲーミングに有利に働くものなのだろうか。ベンチマークテストを通して確認してみよう。(2021/2/25)
HPがKingstonのゲーミング部門「HyperX」を買収 4.25億ドルで
米HPが、米Kingstonのゲーミング部門「HyperX」を4.25億ドルで買収することを発表した。買収後も、Kingstonはゲーミング向けメモリ/ストレージ製品の販売を継続するという。(2021/2/25)
エイサー、リフレッシュレート360Hzを実現した24.5型ゲーミング液晶ディスプレイ
日本エイサーは、最大360Hz駆動を実現した24.5型ゲーミング液晶ディスプレイ「X25bmiiprzx」を発売する。(2021/2/18)
Ryzen 9 5900HX×RTX 3080×300Hz液晶のモンスターPC「ROG Strix SCAR 17」を試す
ASUS Japanから発売されるゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 17」は、ノートPC向けの最新CPUとGPUを搭載するだけでなく、さまざまなギミックを満載したモンスターモデルだ。(2021/2/18)
IKEAがゲーミング家具シリーズを発売 ゲーミングデバイスのROGと提携
シンプルなお部屋になじみそう。(2021/2/12)
MSI、15.6型ゲーミングノート「Stealth 15M」新モデルを発売 RTX 3060を搭載
エムエスアイコンピュータージャパンは、第11世代Coreプロセッサを搭載した15.6型ゲーミングノート「Stealth 15M A11」を発表した。(2021/2/10)
4K×144Hzで日常が変わる! ASUSのゲーミングディスプレイ「ROG Strix XG27UQ」を試して分かったこと
ゲーミングノートPCの高リフレッシュレート化が著しいが、4K表示に対応した液晶ディスプレイはどうなのだろうか。いち早く144Hz対応をうたうASUS JAPANのゲーミングディスプレイ「ROG Strix XG27UQ」を試した。(2021/2/10)
ドキドキが視聴者に伝わるゲーム実況向け“ゲーミング腕時計” ガーミンが開発 実際に試してみた
ガーミンジャパンのeスポーツ向けGPSウォッチ「INSTINCT Esports Edition」をレビュー。心拍数などを視聴者に伝えられる「STR3AMUP!」などを、実際にゲーム実況に使ってみた。(2021/2/9)
MSI、GeForce RTX 3060搭載ゲーミングノート「GF65 Thin 10U」にCore i5搭載の下位モデル Amazon限定
エムエスアイコンピュータージャパンは、同社製ゲーミングノートPC「GF65 Thin 10U」にAmazon限定の下位バリエーション構成モデルを追加した。(2021/2/9)
PR:「ちょっと見ておくれやす〜」 祇園の世界×高性能PCのコラボ動画が、斬新だけど見とれてしまう美しさ
高性能ゲーミングPCと芸妓さん・舞妓さん。(提供:株式会社マウスコンピューター)(2021/2/4)
GIGABYTE、Core i7+RTX 3060搭載で税別13万円台からのエントリーゲーミングノート
GIGABYTE Technologyは、GeForce RTX 3060を標準で搭載したエントリーゲーミングノートPC「GIGABYTE G」シリーズの販売を開始する。(2021/2/3)
G-Tune、240Hz駆動ディスプレイとRTX 3070を搭載した高機能ゲーミングノート「G-Tune H5」 4月発売予定
マウスコンピューターは、GeForce RTX 3070を標準搭載したハイスペックゲーミングノートPC「G-Tune H5」の告知を行った。(2021/2/2)
PR:ゲームも在宅環境もこれ1台で快適に! 高い性能と静音性を両立した水冷ミニタワーPC「G-Tune XM-Z」を試す
マウスコンピューターの「G-Tune XM-Z」は、高い性能を小柄なボディーに凝縮したゲーミングデスクトップPCだ。最新のGeForce RTX 3070を搭載した本機の魅力に迫る。(2021/1/27)
ASUS、144Hz駆動をサポートした27型4Kゲーミング液晶ディスプレイなど3製品
ASUS JAPANは、高リフレッシュレート表示をサポートした27型4K液晶ディスプレイ「ROG Strix XG27UQ」など3製品を発表した。(2021/1/29)
ASUS、コンパクトサイズの無線/有線両対応キーボード
ASUS JAPANは、 Cherry MXスイッチ採用でバッテリを内蔵、コンパクトサイズのゲーミング無線/有線両対応キーボード「ROG Falchion」を発表した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1万4500円前後(税別)。(2021/1/29)
MSI、スリム17.3型ゲーミングノート「GF75 Thin」にRTX 2060搭載モデルを追加
エムエスアイコンピュータージャパンは、同社製17.3型ゲーミングノートPC「GF75 Thin」にGeForce RTX 2060を搭載したバリエーション構成モデルを追加した。(2021/1/28)
コナミ「ARESPEAR(アレスピア)」ブランドのヘッドフォンとキーボードを試して分かったこと
BEMANIシリーズで知られるコナミアミューズメントが手がけるゲーミングブランドが「ARESPEAR(アレスピア)」だ。同ブランドにはゲーミングアクセサリーもあるが、その実態はどのようなものなのか。ヘッドフォンとキーボードを試してみよう。(2021/1/28)
ASUS、Ryzen 9+GeForce RTX 3080を搭載したハイスペックゲーミングノート
ASUSは、Ryzen 9プロセッサを標準搭載した15.6型/17.3型ゲーミングノートPC計2製品を発表した。(2021/1/27)
Core H35とRTX 3070を搭載したTUF GAMING最強モデル「ASUS TUF Dash F15」を試して分かったこと
ASUS JAPANのゲーミングノートPCでメインストリームに位置づけられる「TUF」シリーズ。CES 2021で発表されたモデルの国内投入が明らかにされた。厚さ約19.9mmのスリムボディーを採用した「ASUS TUF DASH F15」の実力はどうなのだろうか。(2021/1/27)
サイコム、Ryzen 5000シリーズの搭載に対応したデュアル水冷ゲーミングPC
サイコムは、Ryzen 5000シリーズの搭載をサポートしたデュアル水冷機構採用ゲーミングデスクトップPC「G-Master Hydro X570A Extreme」を発売する。(2021/1/25)
エイサー、165Hz駆動を実現した27型フルHDゲーミング液晶ディスプレイ
日本エイサーは、高リフレッシュレート表示に対応した27型フルHDゲーミング液晶ディスプレイ「XV270Pbmiiprfx」を発売する。(2021/1/22)
MSI、GeForce RTX 3000シリーズ搭載のゲーミングノートPC
エムエスアイコンピュータージャパンは、GeForce RTX 3060を搭載したスリムゲーミングノートPC「GF65 Thin」「GF75 Thin」を発表した。(2021/1/21)
デル、Ryzen 5000シリーズを搭載したハイパフォーマンスゲーミングデスクトップ
デル・テクノロジーズは、同社製ゲーミングデスクトップPC「Alienware Aurora」シリーズにRyzen 5000シリーズ搭載のハイパフォーマンス構成モデルを追加した。(2021/1/20)
ガンダムコラボのゲーミングPC、ASUSが発売 光る“シャア専用”も
ASUSがアニメ「機動戦士ガンダム」とコラボーションしたゲーミングPCや周辺機器を期間限定で販売する。机の上が“光る宇宙”に。(2021/1/19)
実売3000円前後の手軽さ:
JBLの有線ゲーミングイヤフォン「JBL Quantum 50」はゲームに役立つのか試した
ゲーミング向けのヘッドフォンやイヤフォンを精力的に投入しているJBL。今回は低価格なゲーミングイヤフォン「JBL Quantum 50」を実際のゲームで試した。(2021/1/19)
ASUS、「ガンダム」コラボデザインのPCパーツを発表 “シャアザク”デザインモデルも
ASUS JAPANは、アニメ「機動戦士ガンダム」とコラボレーションしたゲーミングPC製品の国内発売を告知した。(2021/1/18)
MSI、ユニークなデザイン筐体を採用するRTX 3080搭載ハイスペックゲーミングPC
エムエスアイコンピュータージャパンは、Core i9+GeForce RTX 3080を標準搭載したハイスペックゲーミングPC「Aegis Ti5 10TE-018JP」を発売する。(2021/1/15)
CES 2021:
米Razer、「Blade 15」「Blade Pro 17」にGeForce RTX 30シリーズ搭載の新構成モデルを追加
米Razerはこのほど、同社製ゲーミングノートPC「Razer Blade 15」「Razer Blade Pro 17」にGeForce RTX 30シリーズを搭載した新構成モデルを追加した。(2021/1/14)
CES 2021:
MSIがGeForce RTX 3080/3070/3060搭載ゲーミングノートPCを発表――限定モデルの投入も示唆
MSIがCES 2021に合わせて、ゲーミングノートPCのフルモデルチェンジを発表した。いずれもNVIDIAの新モバイル向けGPUのGeForce RTX 3080/3070/3060を搭載しているのが特徴だ。同時に、限定モデルの投入もほのめかした。(2021/1/14)
CES 2021:
Ryzen 5000×GeForce RTX 30でよりパワフルに Lenovoが「Legion」ブランドのゲーミングノートPCに新モデルを投入
Lenovoが、新たに登場したモバイル向けの「Ryzen 5000シリーズ」と「GeForce RTX 30シリーズ」を搭載するゲーミングノートPCを発売する。2021年春から順次販売を開始する予定だ。(2021/1/13)
CES 2021:
ASUSがRyzen 9 5980HSにGeForce RTX 3080内蔵のeGPUボックスを備えた新型ROGシリーズなどを投入
ASUSが1月12日(現地時間)、ROG CES 2021 Launch Event「For Those Who Dare」をオンラインで開催し、同社のゲーミングPCブランド「Republic Of Gamers」を中心に新モデルを発表した。日本国内での発売時期や価格は現時点で不明だ。(2021/1/13)
G-GEARにMSI製のマザーボード&グラフィックスカード搭載モデルを追加
TSUKUMOは、ゲーミングPC「G-GEAR」に、 MSI製マザーボードとグラフィックスカードを搭載した「Powered by MSI」の新モデルの予約販売を開始した。(2020/12/25)
チキンを温めるゲーミングPC、KFCが正式発表 「ネタじゃなかったの?」ネットざわつく
KFCのゲーム部門KFC Gamingが、プレイ中にフライドチキンを温めるゲーミングPC「KFConsole」を正式に発表した。(2020/12/23)
KFCの新型ゲーム機が真剣に正式発表 4K240fpsでレイトレ対応、チキンを保温するパワーでハード戦争に終止符か
中身は台湾のPCパーツメーカーが手がける小型ゲーミングPCといった構成。(2020/12/23)
凍えるゲーマーに朗報! ヒーター付き「ゲーミング着る毛布」はポカポカだし、ちょっとだけ光る
「ゲーミング着る毛布」最新モデルとして、USB給電式電熱ヒーター内蔵型「ダメ着4GWヒーター」登場。暖かいし、ちょっとだけ光るぞ。(2020/12/21)
早くも「OneMix 4」の情報が飛び出したTiger Lake搭載の超小型PC「OneGx1 Pro」発表会
超小型のゲーミングPCで話題を集めた「OneGx1」に、ついにTiger Lake搭載の上位モデル「OneGX1 Pro」が加わった。1月31日の発売に先駆けて開かれた、製品発表会の模様をお届けする。(2020/12/16)
サードウェーブ、Radeon RX 6900 XTを搭載したハイエンドゲーミングPCを発売
サードウェーブは、ゲーミングPC「GALLERIA」シリーズにRadeon RX 6900 XT搭載ハイエンド構成モデルを追加した。(2020/12/14)
TSUKUMO、Radeon RX 6900 XTを標準装備したハイスペックゲーミングPCを発売
Project Whiteは、ゲーミングデスクトップPC「G-GEAR neo」シリーズにRadeon RX 6900 XT搭載モデルを追加した。(2020/12/14)
サイコム、発光ギミック搭載ゲーミングPC「G-Master Luminous Z490 RGB」をスペックアップ RTX 3070を標準搭載
サイコムは、同社製ゲーミングPC「G-Master Luminous Z490 RGB」の仕様変更を発表した。(2020/12/11)
ロジクール、PS5にも対応したワイヤレスゲーミングヘッドセット「ASTRO A20」
ロジクールは、ASTRO Gamingブランド製ワイヤレスゲーミングヘッドセット「ASTRO A20」の国内取り扱いを発表した。(2020/12/10)
デル、ゲーミングデスクトップ2製品でGeForce RTX 3000シリーズの選択が可能に
デル・テクノロジーズは、同社製ゲーミングデスクトップPC計2製品のカスタマイズオプションにGeForce RTX 3000シリーズを追加した。(2020/12/10)
インバースネット、Radeon RX 6900 XT搭載ゲーミングPCを発売
インバースネットは、同社製ゲーミングデスクトップPCのラインアップにRadeon RX 6900 XT搭載モデル3構成を追加した。(2020/12/7)
第10世代Intel CPU搭載! 初めてのゲーミングPCにぴったりな「XA7C-G60S」を試す
サードウェーブのゲーミングPC「GALLERIA」シリーズが、7年ぶりにフルモデルチェンジを果たした。その中から、ゲーミングPCの入門機に適した「GALLERIA XA7C-G60S」をチェックしよう。(2020/12/7)
LGエレ、165Hz表示をサポートする31.5型WQHDゲーミング液晶ディスプレイ
LGエレクトロニクス・ジャパンは、高リフレッシュレート表示をサポートした31.5型液晶ディスプレイ「32GN600-B」を発売する。(2020/12/4)
ASUS、360Hz駆動対応の24.5型ゲーミング液晶ディスプレイなど3製品
ASUS JAPANは、高リフレッシュレート表示に対応した24.5型ゲーミング液晶ディスプレイ「ROG Swift 360Hz PG259QN」を発売する。(2020/12/4)
GeForce RTX 3060 Ti搭載ゲーミングPCの販売が開始
最新ミドルレンジGPU「GeForce RTX 3060 Ti」搭載グラフィックスカードを採用したゲーミングPCが各社から発表された。(2020/12/3)
まるでゲーミング御殿 きらびやかに魔改造した部屋のビフォーアフターがマジでなんということでしょう
しかも全家電と照明はSiriで操作可能。(2020/12/2)
第11世代Core搭載ポータブルゲーミングPC「OneGx1 Pro」ティーザーサイトがオープン
テックワンは、One-Netbook Technology製ポータブルゲーミングPC「OneGx1 Pro」の日本語ティーザーサイトを開設した。(2020/12/2)
ゲーマー専用「ゲーミング整体」が期間限定で登場 骨格矯正でパフォーマンス向上を狙う
これは全国展開してほしいかも。(2020/12/2)