KDDI、曲面ディスプレイ搭載の「GALAXY Note Edge」を10月下旬以降に発売

» 2014年09月24日 11時29分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 KDDIは9月24日、曲面ディスプレイを搭載したサムスン電子製のAndroidスマートフォン「GALAXY Note Edge SCL24」を発表した。10月下旬以降に発売する。

photophoto 「GALAXY Note Edge SCL24」。カラーはチャコールブラックとフロストホワイト

 GALAXY Note Edgeのディスプレイは5.6型スーパー有機EL(Super AMOLED)で、右側のエッジ部分(側面)がカーブを描いているのが大きな特徴。この幅160ピクセル分の領域を“エッジスクリーン”と呼び、よく使うアプリを表示させたり、新着メールや予定の通知を表示させたりできる。au向けのSCL24では、SMSやキャリアメールの受信をアニメーション通知する機能を備えた。

 またGALAXY NoteシリーズでおなじみのS Penを活用した機能も進化。PCのマウスのように、ドラッグアンドドロップでファイルを選択したり、Webブラウザのスクリーンショットをほかのアプリに貼り付けたりといった操作が可能になった。また大画面を生かしたマルチウィンドウも利用できる。

 カメラは1600万画素で、光学手ブレ補正にも対応。インカメラはF1.9の明るい撮影ができる370万画素で、120度の広い範囲を撮影できるなど自分撮り機能を充実させた。そのほか、おサイフケータイやフルセグ/ワンセグも利用できる。通信面ではキャリアアグリゲーション(CA)とWiMAX 2+にも対応した。

 auのGALAXY Note Edgeは、9月25日よりKDDIデザイニングスタジオ(東京・原宿)、au NAGOYA(名古屋・栄)、au OSAKA(大阪・梅田)、au FUKUOKA(福岡・天神)で先行展示される。また発売に合わせて、サムスン製のスマートウォッチ「Gear S」などのGALAXY向けアクセサリーがau+1 collectionから販売される。

「GALAXY Note Edge SCL24」の主な仕様
機種名 GALAXY Note Edge SCL24
メーカー Samsung Electronics
OS Android 4.4
プロセッサ 2.7GHzクアッドコアプロセッサ
メインメモリ 3Gバイト
ストレージ 32Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大128Gバイト)
ディスプレイ 約5.6型クアッドHD 有機EL
解像度 2560×1440ピクセル+160ピクセル
連続通話時間 約1300分
連続待受時間 LTE:約440時間、3G:約470時間
バッテリー容量 3000mAh
メインカメラ 有効約1600万画素CMOS
インカメラ 有効約370万画素CMOS
ボディカラー チャコールブラック、フロストホワイト
サイズ 約82(幅)×151(高さ)×8.5(奥行き)ミリ
重量 約177グラム

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月27日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  2. ドスパラ、GeForce RTX 5070 Ti/5080搭載の一部モデルを値下げ (2025年03月25日)
  3. 5480円でディスプレイ付き! Xiaomiの「165W モバイルバッテリー(一体型ケーブル)」はノートPC用の予備電源として有益だった (2025年03月25日)
  4. 「PC用ゲームパッド」の売れ筋ランキング 多機能なサードパーティー製に注目【2025年3月25日版】 (2025年03月25日)
  5. 「スナドラPC」って絵師にはどうなの? ついに利用可能になったワコムドライバで実用性をチェック (2025年03月27日)
  6. 20ms以下の低遅延2.4GHz接続とBluetoothに両対応したANC搭載「HyperX Cloud MIX 2」を試す ドングル収納も便利 (2025年03月26日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  8. 「マイナ免許証」運用開始! 早速発行してもらった(オンライン講習目当てなら注意点あり) (2025年03月25日)
  9. VAIOが「2本社体制」に移行 東京オフィスを「東京本社」に格上げ 登記上本店は引き続き「安曇野本社」に (2025年03月25日)
  10. 23.8型×2の折りたたみディスプレイ採用で実質32型相当の大画面! サンコーの「DMBG25HBK」を試す (2025年03月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年