“人質”に取られたユーザーファイルを復元――「カスペルスキー2015年版」発表会Webカメラの乗っ取り防止機能も

» 2014年10月06日 20時00分 公開
[ITmedia]
新製品発表会に登壇したカスペルスキー代表取締役社長の川合林太郎氏。2015年の初頭までにiOS向けのセーフ(セキュリティ)ブラウザと、マスワードマネージャーも投入する計画であることを明らかにした

 カスペルスキーは10月6日、コンシューマー向けセキュリティ製品の最新版「カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ」を発表、10月9日より発売する。同製品は、Windows、Mac、Androidの各プラットフォームに対応するセキュリティソフトを1パッケージにした統合製品。店頭向けには、1年1台版、3年1台版、1年5台版、3年5台版の4製品を販売する。なお、家族なら台数無制限で利用できるファミリー版は、新たにプレミアライセンスという名称に変更され、オンライン販売のみとなっている。

 2015年版(Windows)では、主に2つの新機能が加わっている。まず1つはWebカメラのぞき見防止機能だ。カスペルスキープロダクトマーケティング本部の井出さとみ氏は、第3者がノートPCなどに内蔵されるWebカメラを乗っ取って私生活を盗撮したり、プライベート画像を流出させた事例を紹介。これに対応するため、最新版ではプログラムがWebカメラにアクセスするとポップアップ通知で警告する機能を搭載したという。

 もう1つは無線LAN安全診断。暗号化レベルの低い、または暗号化されていない公衆無線LANの利用によって、情報流出のリスクが高まっていることから、公衆Wi-Fiの暗号強度などを自動的にチェックし、危険度が高い場合に警告する機能を搭載した。

2015年版の主な新機能は、「Webカメラのぞき見防止」機能と「無線LAN安全診断」機能の2つ

 一方、既存機能の強化では、システムウォッチャーが目を引く。これは、リスクがあると判断したプログラムをリアルタイムで監視し、システムファイルの改変など危険な振る舞いを行ったときに停止させる機能を持つが、今回新たにレジストリやシステムファイルのロールバックに加えて、ユーザーデータのロールバックも可能にした。

 井出氏は、ヨーロッパを中心に被害が拡大しているランサムウェアについて、「従来は画面をロックして操作不能にし、金銭を要求するものが主流だったが、最近はさらにファイルを暗号化して身代金を要求するマルウェアも広がっている」と最新動向を紹介。こうした脅威は、マルウェア自体を駆除できても、暗号化されたファイルを取り戻すことができないため、暗号化されたユーザーデータのロールバック機能(バックアップからの書き戻し)を追加したと背景を説明した。

 なお、動的ヒューリスティックを行うシステムウォッチャーでは、KSN(Kaspersky Security Network)でレピュテーションを参照できない未知のマルウェアが検知対象になる(既知のマルウェアは実行前にそもそも検知される)ため、特に企業用の専用アプリケーションなどで誤検知の問題が起こりやすいが、特定のプログラムを除外する設定もある。

発表会で行われたシステムウォッチャーのデモ。docファイルに偽装された実行ファイル「画像2014.doc」を開こうとすると、システムウォッチャーが危険な振る舞いを検知し、

これを駆除

さらに暗号化されてしまったユーザーファイル「画像2013ベスト.docx」をロールバックして元に戻した

 また、フィッシングサイトの急増や、オンラインバンキングの被害拡大を受けて、未知のフィッシングサイトの検出技術や、クリップボード内の盗み見防止機能も盛り込んだほか、ユーザーインタフェースの刷新や、システム負荷の軽減やメモリ消費量の削減など、使い勝手に関わる部分も改良されている。

オンラインバンキングの被害が急増。過去最悪だった2013年の被害推定額を、2014年は上半期だけで抜いたという(写真=左)。同社の製品は、第三者機関であるMRG Effitasのオンラインバンキング保護認証を取得している(写真=右)

 なお、Mac版とAndroid版は従来と同じで、順次最新版にアップデートされる(Mac版は次期OS「Yosemite」対応するほか、1月に最新版にアップデートされる予定)。製品ラインアップと価格は以下の通りだ。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー