LIVAシリーズに、Windows 10導入Braswell搭載「LIVA X2」登場

» 2015年08月21日 11時13分 公開
[ITmedia]

 リンクスインターナショナルは、8月21日にECSの小型PC「LIVA」ブランドの新シリーズ「LIVA X2」(LIVA Square)を発表した。登場するモデルは「LIVAX2-4/64-W10」「LIVAX2-2/64-W10」「LIVAX2-2/32-W10」で、出荷開始は9月6日から。実売予想価格は税別でLIVAX2-4/64-W10が3万3800円、LIVAX2-2/64-W10が2万9800円、LIVAX2-2/32-W10が2万5800円になる。

“Braswell”世代のCeleon N3050を搭載した「LIVA X2」シリーズ

 LIVA X2シリーズは、CPUにインテルの“Braswell”世代Celeron N3050(1.6GHz/最大2.16GHz、2コア2スレッド、2次キャッシュメモリ2Mバイト)を採用、OSには64ビット版Windows 10 Homeを導入した。画像出力では4Kクラス(3840×2160ピクセル)の解像度に対応するほか、HEVC(H.265)のハードウェアデコードをサポートする。また、映像出力インタフェースにHDMIとアナログRGBを備えるので2画面同時出力も可能だ。

 本体サイズは156(幅)×83(奥行き)×51(高さ)ミリで重さは約560グラム。本体搭載インタフェースには有線LANと2基のUSB 3.0、USB 2.0、ヘッドセット端子を備えるほか、システム基板にM.2 2280(Serial ATA対応)を用意する。無線接続ではIEEE802.11acにも準拠する無線LANとBluetooth 4.0が利用できる。

背面に搭載したインタフェース

 CPU以外のシステム構成では、システムメモリがDDR3Lを4Gバイト(LIVAX2-4/64-W10)、または、2Gバイト(LIVAX2-2/64-W10、LIVAX2-2/32-W10)、ストレージがeMMCを64Gバイト(LIVAX2-4/64-W10、LIVAX2-2/64-W10)、または、32Gバイト(LIVAX2-2/32-W10)となる。

システム基板。ストレージのeMMCはM.2(Serial ATA対応)に接続している

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  10. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー