ASUS、B150チップセットを採用したエントリーゲーミングマザー「B150 PRO GAMING」など2製品

» 2016年02月26日 16時35分 公開
[ITmedia]

 ASUSTeKは2月26日、B150チップセットを採用ATXマザーボード「B150 PRO GAMING」の販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は1万7000円前後だ(税込み)。

 チップセットとしてIntel B150を採用したゲーミングマザーボードで、ゲーム用オーディオ機能の「SupremeFX」、ネットワーク遅延低減機能の「Game First IV」などのゲーム向け機能を標準で装備した。

photo B150 PRO GAMING

 メモリはDDR4スロット4本(最大64GB)、拡張スロットはPCI Express x16×2、同 x1×1、PCI×2を装備するほか、M.2スロットも標準搭載した。


 このほか、H110チップセット採用Mini-ITXマザーボード「H110I-PLUS」も合わせて販売が開始される。予想実売価格は1万3000円前後だ(税別)。

photo H110I-PLUS

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月19日 更新
  1. 自動回転で縦置きやパススルー給電にも対応 デルの14型モバイルディスプレイ「Dell Pro 14 Plus」を試す (2025年04月18日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  4. なぜ初日は混雑したのか? オープン2日目にゆったり「大阪・関西万博」を回ってみた (2025年04月17日)
  5. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
  6. Xiaomi、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円で販売 ミドルスペックの8.7型Androidタブレット 21日まで (2025年04月17日)
  7. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  8. ASUS、10GbEポートも利用できるWi-Fi 7対応ハイエンド無線LANルーター (2025年04月18日)
  9. iRobotコーエンCEOが来日 ロボット掃除機「ルンバ(Roomba)」の新ラインアップを紹介 企業継続への不安は「心配無用」とアピール (2025年04月17日)
  10. 今なら1.5万円から買えるXiaomiの8.7型Androidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が“ごろ寝”にちょうどいい (2024年11月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年