PC上の写真や動画をChromecastやApple TVに転送して再生! テレビとの連携を強化した「PowerDVD 16」

» 2016年04月13日 21時00分 公開
[山口恵祐ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 サイバーリンクは4月13日、動画再生ソフトウェアの最新版「PowerDVD 16」を発表、同日よりダウンロード販売を開始した。ラインアップは「Ultra」「Pro」「Standard」の計3つで、価格は順に1万926円(9074円)/8796円(6250円)/4444円となる(全て税別、カッコ内はVer14/15からのアップグレード価格)。

 パッケージ版は15日より販売を開始し、ラインアップと価格は「Ultra」(1万2000円)、「Ultra 乗換え・アップグレード版」(1万円)、「Ultra アカデミック版」(8500円)、「Pro」(9240円)、「Pro 乗換え・アップグレード版」(6750円)、「Standard」(4750円)の計6つ。

 乗換え・アップグレード版は、サイバーリンク製品もしくはOEM製品付属のサイバーリンクソフトウェア、「ソースネクスト PowerDVD Expert」、他社製の動画再生ソフトウェアを利用するユーザーが対象となる。

PowerDVD 16 最新版「PowerDVD 16」が登場

 動画再生ソフトウェアで9年連続ナンバー1(2016年1月現在、サイバーリンク調べ)を誇る「PowerDVD」の最新バージョンが登場した。これまでのPowerDVDシリーズは、バージョン1から10ではPC上で写真や動画、ディスクを再生すること、バージョン11から15まではスマートデバイスへの対応やYouTubeやFacebookといったSNSへの対応を積極的に行ってきたとサイバーリンクの担当者は話す。

 新バージョンは、PCをテレビに接続した際に最適なUIを表示する「TVモード」や、PCに保存した写真やビデオ、音楽をテレビで楽しめる機能など、テレビとの連携を主眼に置いて開発したという。主な機能について以下で紹介しよう。

大画面テレビに最適化した「TVモード」(Ultraのみ)

 「TVモード」は、アイコンなど各種UIを大きめに表示することで、テレビの画面を見ながら操作するのに最適化したモードだ。アプリ「PowerDVD Remote」を利用すれば、スマートフォンやタブレットから操作できる。Windows 10のタブレットモードにも最適化しており、タッチによる操作もスムーズという。

TVモード 「TVモード」では、大きいアイコンなどが表示されてテレビでも見やすいUIに変化する

「メディアキャスティング」(Ultraのみ)

 PC上に保存したローカルの写真やビデオ、音楽をGoogleの「Chromecast」やAppleの「Apple TV」に転送してテレビで楽しむことができる。それぞれの機器が対応していないファイル形式であっても、PowerDVDがリアルタイム変換することで再生が可能だ。映像の色彩やライティングの自動補正、フレーム補完などを行う「TrueTheaterテクノロジー」によって、映像をより美しく楽しめる。

メニューから転送先を選択する メニューから転送先を選択する
「TrueTheaterテクノロジー」 「TrueTheaterテクノロジー」によって映像を補正したところ。補正前(左)と補正後(右)

その他、追加・強化した機能

  • 対応ストレージに保存した地デジ、BS、CSをPCで再生できるコンテンツ保護技術「SeeQVault」に対応
  • PowerDVDからDACへダイレクトにDSDを出力する「DSDのネイティブ再生」に対応
  • 4K動画の再生を最適化し、より滑らかな再生を実現
「SeeQVault」に対応し、SeeQVault対応ストレージに保存した著作権コンテンツを再生できる
エディションの違いによる対応機能一覧

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー