“Yogaスタイルで自由を手に入れた” 14型の2in1モデル「ThinkPad X1 Yoga」の実力を探るディスプレイ回転でキーボードが変形(1/3 ページ)

» 2016年05月17日 06時00分 公開
[鈴木雅暢ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
ココが「○」
・マルチなスタイルで活用可能
・大きな画面と打ちやすいフルサイズキーボード
・実測10時間のバッテリー駆動
ココが「×」
・SDカードスロットがない(microSDのみ)
・USB Type-Cポートがない
・価格が高価

ThinkPad X1ブランドから登場したYogaスタイルの2in1

 「ThinkPad X1」といえば、「ThinkPad X1 Carbon」が有名だ。ThinkPadの伝統を受け継ぎながらも、積極的にボディーの薄型軽量化や先進技術の導入を進めており、ThinkPadらしからぬモダンなデザインのイメージを持つ製品としてすっかりと定着した。

レノボのThinkPad X1 Yogaは、同社が「究極のビジネスツール」と位置付けるThinkPad X1ブランドから登場したYogaスタイルの可変型2in1デバイスだ

 2016年、レノボはそのテーマをあらためて「新しい時代の究極のビジネスツール」と定義しつつ、より幅広い製品群のブランドとして展開している。ThinkPad X1 Carbonのほかに、2in1デバイスの「ThinkPad X1 Yoga」「ThinkPad X1 Tablet」、さらに「ThinkPad X1 Monitor」「ThinkPad X1 インイヤーヘッドフォン」「ThinkPad X1 ワイヤレスタッチマウス」などの周辺機器も用意している。

 今回は、14型液晶ディスプレイを搭載する2in1デバイス「ThinkPad X1 Yoga」を取り上げる。ThinkPad X1 Carbon譲りの薄型軽量のフォルムを備えつつ、従来のThinkPad Yogaシリーズと同様、360度回転ヒンジを備え、ラップトップ、タブレットのほか、テント、スタンドといったマルチなスタイルで使える点が大きな特徴である。レノボ・ジャパンの直販サイトで仕様をカスタマイズしてオーダーできるが、今回の評価機はCore i7-6500U、256GBのNVMe対応SSDなどを搭載する高性能な構成となっている。評価機の主な内容は下の表に示した。

ThinkPad X1 Yogaの主なスペック
製品名 ThinkPad X1 Yoga
メーカー レノボ・ジャパン
CPU Core i7-6500U
GPU CPU内蔵(Intel HD Graphics 520)
メモリ 8GB(LPDDR3-1866)
ストレージ 256GB SSD(PCI Express/NVMe)
液晶ディスプレイ 14.0型ワイド1920×1080ピクセル(IPS)、10点マルチタッチ対応
通信機能 有線LAN(1000BASE-T)、無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth v4.1
バッテリー動作時間 最大約9.8時間
本体サイズ(幅×高さ×厚さ) 約333 ×229 ×15.3〜16.8ミリ
重量 約1.36Kg
OS 64bit版Windows 10 Pro
オフィススイート BTOで対応
価格 19万5048円

X1の遺伝子を感じるスリムボディー

 ボディーサイズは、約333×229×15.3〜16.8ミリ、重量は約1.36キロだ。実測では1351グラムとほぼ公称値通りだった。サイズ感、体感的な重さは、ThinkPad X1 Carbon(2015年モデル)と同じような感じだ。

 外見もやはりThinkPad X1 Carbonに良く似ており、スリムさが強調されたフォルムとなっている。堅牢性については、米軍の調達基準を記載した「MIL-STD-810G」に記載されているテストをクリアしているという裏付けがある。ただ、評価機を持った感じでは「1枚の板のような一体感」とまでは感じられず、ThinkPadシリーズの中では、心強さを強調できるほどではない印象だ。

天面 シンプルな天面。さらっとした手触りだ
底部 底面もシンプルだ。ネジを全部外せばカバー全体が外れるが、ツメで固定されておりメンテナンス性は良いとは言い難い
前面 前面は端子類はない
背面 背面には排気口があるほか、カバー内にmicroSDメモリーカードスロット(SDXC対応)がある
microSDメモリーカードスロット カバー内のmicroSDメモリーカードスロット。SIMカードスロットもあるが、日本向けモデルでは非サポートだ。なお、画面を閉じた状態でないとここにはアクセスできない
奥側にDC入力、OneLink+ポート(ドッキングステーション用)、MiniDisplayPort、USB 3.0(電源オフチャージ対応)がある
手前からペンホルダー、電源ボタン、音量ボタン、ヘッドセット端子、USB 3.0×2、HDMI、セキュリティーロックスロット(ケンジントンロック)という内容だ

360度回転ヒンジによりマルチなスタイルで活用可能

 360度回転ヒンジによって、液晶ディスプレイの角度を自由に変更可能だ。ノートPCと同じラップトップ、画面を上にして折りたためばタブレット、画面を適度に傾斜した状態で使えるテント、スタンドといった各種モードに変形して活用できる。

 他のThinkPad Yogaシリーズ同様、ヒンジの角度が180度を超えるとキーボードフレームがせり上がり、キーボードの段差をなくすとともにキーボード入力をロックする「Lift'n 'Lock(リフトンロック)」という機構を採用している。こうした360度ヒンジで画面が回転する2in1の場合、タブレットスタイルにするとキーボード面が下に来ることになり、それに伴うキーボードの凹凸で持ちにくい、(ロックはされていても)キーボードが押下されることが気になるといった問題があるが、この機構によりうまく解消している。

タブレットモード タブレットモード
テントモード テントモード
スタンドモード スタンドモード
タブレットモードやスタンドモードでは、「Lift'n' Lock(リフトンロック)」機構によりキーボードフレームがせり上がり、キーボードの段差がなくなる
底部が絞り込まれたくさび型のフォルムをしているうえに、底部にはゴム足があるため、反対側に折りたたむタブレットモードでのフォルムは少々据わりが悪い印象を受ける。
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. 天空がポータブルPC「AYANEO Flip」の予約販売を開始 実機を国内でお披露目 ハンズオンで作りの良さを実感 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー