「パーソナルコンピューティングは廃れてきている」――総合ITメーカーへ舵を切るLenovoの行方「Lenovo Tech World 2016」現地レポート(2/2 ページ)

» 2016年06月13日 14時00分 公開
前のページへ 1|2       

世界で初めてとなるProject Tango対応のスマートフォンが登場

 Lenovoがこれからリリースする革命的な製品の第一弾として発表したのが、「phab 2 PRO」だ。これは米Googleが提唱しているProject Tango対応のスマートフォンである。背面カメラに加えてモーションセンサーと深度センサーを備え、カメラの方向にある被写体を立体的に認識できるのが特徴だ。

深度センサーなどを搭載することで人の目のように空間が把握できる。対象までの距離や大きさも把握できる

 phab 2 PROについてヤン氏は、「クラウドの力を活用し、これまでになかったレベルで位置情報を認識したり、複数のカメラとセンサーによって画面に映る現実を拡張したりできる」と語る。これらの機能によって、屋内でのナビゲーションが可能になるほか、ゲームの可能性もさらに広がるだろう。例えば、リビングを映し出し、その場所にバーチャルな家具を置いて、確認することなどが簡単にできるようになるという。

 タブレット事業担当のジェネラルマネージャ兼バイスプレジテントのジェフ・メレディス氏は、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)を実現するTango技術をスマートフォンに搭載したことについて、「今後、5年間でAR、VR関連の技術は急成長すると予想されている。しかし、どんな技術もユーザーの生活に関連していなければいけない」とした。

AR技術を用いて、実際の映像の上に仮想イメージを乗せたゲームなどが楽しめる。既にアプリ開発は進んでいるとか

 「朝起きて、スマートフォンに住所を入力して目的地まで徒歩や自転車、車などで移動するときに、『GPSは素晴らしい』とは考えないはずだ」(ジェフ氏)。このように、ARやVR技術をGPSと同様に、当たり前だと思うようなものとして普及させたいという。「phab 2 PRO」の詳細仕様は別途紹介しよう。

モトローラブランドの新作は、外部ユニットの接続でプロジェクター機能などを拡張できる

 最後に紹介されたのが、モトローラブランドの新型スマートフォン「Moto Z」と、最初に落下テストでお披露目した「Moto Z force」だ。

両モデルとも5.5型のQuad HD AMOLEDディスプレイを採用。「Moto Z」がスタンダードモデルで、「Moto Z Force」はタフネスモデル

 両モデルに共通するのが、「MotoMods」という拡張規格に対応しており、バッテリーやプロジェクターユニットなどを拡張できること。デモで用意していたのは、バッテリーパックとプロジェクターユニット、そしてJBL製のスピーカーパックなどだ。これらは本体とマグネットで装着でき、取り付け、脱着ともに非常に簡単だった。

「Moto Mods」の1つ、バッテリーパック。kate spadeモデルなどデザインモデルも用意

 このほか、ステージではVR機器によるゲームのデモ、IoTの取り組み、そしてクラウド、ネットワーク関連の取り組みや提案などが数多く語られた。日本市場ではLenovoというと、PCメーカーの印象が強い。Lenovoはその側面を生かしつつも、サーバーからPC、スマートフォンというハードウェアだけでなく、ソリューションまでも手掛けていくという宣言を感じられた。Lenovo Tech World 2016は、レノボがPCメーカーから、総合ITメーカーへと舵をきったことを周知するイベントだったといえるだろう。Moto ZおよびMoto Z Force、Moto Modsの詳細については別途紹介する。

(※初出時、「phab 2 PRO」が「phab 3 PRO」となっていました。訂正してお詫びいたします)

取材協力:レノボ・ジャパン

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー