iPhone 8にすると毎月いくらかかる? 3キャリアの端末価格と月額通信料金まとめ

» 2017年09月22日 10時30分 公開
[らいらITmedia]

 iPhone 8/8 Plusの発売にともない、ドコモ、KDDI、ソフトバンクが端末価格を発表しました。端末を割賦で購入した場合、通信料金も合わせると、結局私たちは毎月いくら支払うことになるのでしょうか? 端末価格と通信料金のセットで月額料金を比べてみました。

 以下、iPhone 8(64GB)を購入した場合の支払い金額を税込で比較しています。一括価格を知りたい場合は、『3キャリアの「iPhone 8/8 Plus」、最も安いのは? 一括/実質価格を比較する』をご覧ください。


MNP新規・最安価格は?

 まずは各キャリアの最安価格から。毎月の利用データ量を1〜2GBと抑えたプランを各社用意しています。

MNP新規・最安価格比較(※1)auとソフトバンクの「新料金プラン」以外はすべて実質価格

MNP新規・データ通信を毎月5GB程度利用するプランの場合

 次に、毎月5GB程度の標準的なプランを比較しました。KDDIの「auピタットプラン」は、使ったデータ通信量にあわせて料金が変動するため、「データ定額5」利用者の平均データ利用量から料金を算出しました。

MNP新規・データ通信を毎月5GB程度利用するプランの比較(※1)auの「新料金プラン」以外はすべて実質価格

MNP新規・20GBプランの場合

 最後に大容量の20GBプランで比べました。

MNP新規・20GBプランの比較(※1)auの「新料金プラン」以外はすべて実質価格

 各社比較すると、iPhone 8を購入する場合、auの新料金プランが最もおトクに運用できることが分かります。

 これらの料金は、端末購入時に全ユーザーに適用される割引を適用した「単回線型」の料金で算出しました。固定回線とのセット割や、家族間でのデータシェアプラン、その他の割引は考慮していません。ユーザーごとの割引条件やポイントプログラム等は、契約時に各自ご確認ください。

【訂正:2017年9月22日午後6時00分 記事初出時、価格表に記載されたソフトバンクの新料金プランを、「3940円×24回(9万4320円)」「360円×24回(8640円)」と記述していましたが、半額サポート for iPhoneが48回割賦契約のため、表の内容を訂正し、一部追記しました。】

【おわびと訂正:2017年9月22日午後6時22分 MNP新規・最安価格比較表で、ソフトバンクの新料金プランを「スマホ放題ライト+データ定額1GB +ワンキュッパ割」に変更しました。おわびして訂正いたします】

【おわびと訂正:2017年9月22日午後10時2分 MNP新規・20GBプランの比較表において、ソフトバンク新料金プランの通信料金を「8640円/月」、合計を「9000円/月」と記載しておりましたが、9月21日にソフトバンクが発表した「ギガ楽しもうキャンペーン」を適用して再計算し、通信料金を「8100円/月」、合計を「8460円/月」に訂正しました】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月24日 更新
  1. 無料画像編集ソフト「GIMP」が約7年ぶりの大規模アップデートで3.0に/Google アシスタントが「Gemini」に完全移行 今後数カ月で (2025年03月23日)
  2. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  3. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  4. 「AIで仕事を失う」は単に慣れていないだけ AIのローカル化にHPがこだわる理由 (2025年03月24日)
  5. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  6. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  7. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  8. まるでビジネスPCみたいなゲーミングノートPC、モンハンも余裕で遊べる「ASUS TUF Gaming A14」 (2025年03月14日)
  9. MDの駆け込み需要は起きず、カセットテープ隆盛のレガシーメディア市場 (2025年03月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年