新世代2in1ノート「VAIO A12 ALL BLACK EDITION」徹底レビュー(1/3 ページ)

» 2018年11月14日 19時22分 公開
[鈴木雅暢ITmedia]

 VAIOから登場した「VAIO A12」は、12.5型液晶ディスプレイを搭載したデタッチャブル型2in1デバイスだ。

 タブレット単体として約607gと軽量であることに加えて、独自の安定化構造「スタビライザーフラップ」を導入し、クラムシェル型ノートPCと同等の使い勝手を担保しながら軽量化している点が最大の特徴。

VAIO A12はタブレットの機動力とクラムシェルと同等の使い勝手を両立する2in1で、独自のキーボードユニット装着時も約1099gと軽量。今回の評価機であるVAIO A12 ALL BLACK EDITIONは、外装をブラックで統一したコンシューマー向けの特別仕様モデルだ

 また、第8世代CoreのYシリーズ(開発コード名=Amber Lake-Y)を採用したファンレス超軽量ボディーをはじめ、キーボードユニットのセカンドバッテリーや先進のUSB Type-C(USB PD対応)を活用した柔軟なバッテリーシステムなど、モバイルデバイスとして非常に魅力的な内容となっている。

 今回は直販限定で用意されたコンシューマー向けの特別仕様モデル「ALL BLACK EDITION」のハイスペックモデルを入手できたので、早速レビューしていこう。

従来2in1のジレンマを解消する「スタビライザーフラップ構造」

 VAIO A12の最大の魅力は、タブレット単体として軽量であることに加えて、キーボードユニット接続時にも軽量なこと。しかも、「クラムシェル型ノートPCと同等の使い勝手を担保」することにこだわった上で軽量化している点が強調できる。

 クラムシェルと同等の使い勝手を実現するには、しっかりと安定感あるキーボードと角度調整可能なヒンジ機構が必須で軽量化が難しい。画面を開いたときにタブレットの重みで後ろに倒れないようにするためには重心バランスをとる必要もあり、これまでのデタッチャブル2in1では、どうしてもキーボード側を重くせざるをえなかった。

 同じデタッチャブル式でもSurface Proシリーズのようにキックスタンドとカバータイプのキーボードの組み合わせなら軽量な製品はいくつかあるが、キーボードの使い勝手はやはりクラムシェルと同じようにはいかない。スタンドを開くためにある程度奥行きが必要だし、ヒザの上でも使えないことはないものの、安定感は十分とは言い難い。クラムシェルでしか満たせないニーズは確実に存在し、クラムシェルにこだわる意味もここにある。

 こうした課題に対して、VAIO A12では新発想の「スタビライザーフラップ構造」を導入。ヒンジを開くとフラップが開いて支え、タブレットよりも軽量なキーボードユニットでも重心バランスを安定化させることを可能にしている。キーボードユニット込みで最小約1099gと、クラムシェル型デタッチャブル2in1としては最軽量クラスのシステムを実現している。

 キーボードユニットは2種類があり、通常の「キーボードユニット」の他に、セカンドバッテリー内蔵で分離時のワイヤレス操作にも対応した「ワイヤレスキーボードユニット」も用意されている。こちらを装着したときの重量は最小約1209gだ。

ボディーサイズは、タブレット単体で305.5(幅)×199.4(奥行き)×7.4(高さ)mmで、重量は約607gから
キーボードユニットを装着した状態のサイズは305.5(幅)×211.9(奥行き)×17.0〜21.0mm、重量は1099グラムだ。セカンドバッテリー内蔵のワイヤレスキーボードユニットを装着した場合は1209グラムになる(サイズは共通)。
画面を開くとフラップが連動して開き、底部を支える。さらにキーボードもチルトして適度な角度がつく。画面の角度は130度まで、チルト角度は8度だ
フラップはマグネシウム合金でできており、非常に堅牢。閉じた状態でも開いた状態でも強度的な不安は感じない
キーボードはVAIO S13と同等の仕様。キーピッチ約19mm、キーストローク約1.2mmで、ボディーのサイズ感からすると意外なほどゆったりしている。静音仕様、キートップ表面には摩耗や汚れを防ぐUVフッ素コーティングもされている
キーボードバックライトも装備している。点灯の方法は「VAIOの設定」ユーティリティーで指定できる
ALL BLACK EDITIONの評価機は、実測で612gだった
ALL BLACK EDITIONの評価機(ワイヤレスキーボード装着時)は1215g
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー