AMDがIntelに完勝する?――アキバを覆う非日常の風古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2019年06月04日 07時00分 公開
[古田雄介ITmedia]

 令和元年の10連休において、AMD製CPUのシェアがIntelを上回ったというショップがあった。それが局所的、一時的なものではなくなるかもしれない――。5月末にAMDが次世代となる第3世代Ryzenファミリーを発表したのを機に、そういった推測がアキバ自作PC街に広がっている。

アキバを覆う次世代Ryzen待ちの買い控えとIntelへの不安視

 あるショップは「コア性能も消費電力もコスパも、ハイエンド対決でIntelを圧倒しているということで、AMDファンに限らず相当注目されています。7月に登場する見込みということで、正直なところ現行世代の買い控えも起きていますね」という。

 買い控えについては「AMDファンの人は価格絶対主義の人も多くて、むしろ底値になった今のうちに現行のRyzenを買おうという動きもあります」(パソコン工房 秋葉原BUYMORE店)という声もあり、はっきりと潮が引いた状態にはなっていないようだが、CPUの主流が大きく揺らぐという予測はどのショップでも共通している。

 別のショップは「Intel製CPUの潤沢な供給は当分難しく、むしろ今後もっと厳しくなるとのうわさもあります。これで第3世代Ryzenが万全の状態で普及したら、ちょっと太刀打ちできないでしょう」と語る。

Ryzen TSUKUMO eX.の現行Ryzenとマザーボードのセット。Ryzen 7-2700Xを中心に好調さを維持しているという

 “万全の状態”という条件がつけられる背景には、AMD側が残す不安材料がある。TSUKUMO eX.は「AMDは発売して徐々にドライバの完成度が上がっていくというパターンが多いです。次回もその流れだったら、ビギナーは手が出しづらいでしょう」と懸念を明かす。

 また、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「国内での価格設定ですね。2年前のRyzen Threadripperのようなことを繰り返したら、思い切り水を差すことになるでしょう。最上位の『Ryzen 9-3900X』が税込みで6万円台、理想としては6万6000円くらいで登場したら大ヒット間違いなしだと思います」と話していた。

Ryzen 第1世代「Ryzen Threadripper」は国内代理店価格のバランスが悪く、2週間後に2万円近く下がった経緯がある。各ショップは初回購入者のケアに追われた。画像は2017年9月当初のもの

 逆に、そうした落とし穴にはまらなければ、AMDがCPUの主流となることを非現実とみなすショップはないようだ。ドスパラ秋葉原本店は「2000年頃にあったPentium IIIとAthlonの“1GHz対決”のときでも、AMDがここまで優勢という感じではなかったです。今まで経験したことがない感じになるかもですね」と非日常に向き合うようにつぶやいていた。

 今後の動向に注目したい。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー