「Surface Laptop 3」登場 15型モデルには初のAMDプロセッサ

» 2019年10月03日 16時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 Microsoftは10月2日(米国東部夏時間)、クラムシェルタイプのノートPC「Surface Laptop 3」を発表した。13.5型モデルと15型モデルを用意しており、最小構成の直販価格は13.5型モデルが999ドル(約10万7000円)、15型モデルが1199ドル(約12万8000円)となっている。

【追記:18時】15型モデルについて、第10世代Coreプロセッサモデルが存在する旨を加筆しました

Surface Laptop 3 Surface Laptop 3

 Surface Laptop 3は、SurfaceブランドのクラムシェルPCの第3世代。従来の13.5型ディスプレイモデルに加え、15型モデルを新たに用意している。両者共にアルミボディーを採用し、デザインも共通。ボディーカラーはモデルにより一部異なる。

Surface Laptop 3(13.5型)

 13.5型モデルは、Intelの第10世代Coreプロセッサ(Ice Lake)で、モデルによって以下のいずれかを搭載している。

  • Core i5-1035G7(1.1G〜3.7G/3.3GHz、4コア8スレッド、実行ユニット64基のIris Plus Graphics)
  • Core i7-1065G7(1.3G〜3.9G/3.5GHz、4コア8スレッド、実行ユニット64基のIris Plus Graphics)
13.5型モデル(Sandstone)13.5型モデル(Matte Black) Surface Laptop(13.5型)。左がSandstone、右がMatte Black

 メインメモリはLPDDR4x規格で、モデルによって8GB、16GBのいずれかを搭載する。SSDはモデルによって128GB、256GB、512GB、1TBのいずれかを搭載する。このSSDは着脱可能とされているが、ユーザーによる着脱は不可能で、着脱が必要となったら技術員に対応してもらうことになる。

 画面はアスペクト比3:2の13.5型PixelSenseディスプレイ(2256×1504ピクセル)で、タッチ操作と「Surface Pen」(別売)によるペン操作に対応する。OSはコンシューマー(個人向け)モデルはWindows 10 Home、コマーシャル(ビジネス向け)モデルはWindows 10 Pro(いずれも64bit版)をプリインストールする。

 ポート類はSurface Connect端子(ACアダプターやドッキングステーションを接続する端子)、USB Type-A端子、USB Type-C端子、3.5mmイヤフォン端子を備える。

 Wi-Fi(無線LAN)はWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応しており、Bluetooth 5.0も利用できる。バッテリーでの稼働時間は最長で11.5時間となる。

 ボディーサイズは308(幅)×223(高さ)×14.5(厚さ)mmで、カラーはSandstone(サンドストーン)、Matte Black(マットブラック)の2つに加え、パームレストにAlcantara(アルカンターラ)素材を用いたCobalt Blue(コバルトブルー)とPlatinum(プラチナム)の2つを用意している。重量はAlcantara素材を用いたモデルが約1265g、その他のモデルが1288gとなる。

13.5型モデル(Cobalt Blue)13.5型モデル(Platinum) Cobalt Blue(左)とPlatinum(右)の2色は、Alcantara素材のパームレストを採用

Surface Laptop 3(15型)

 15型モデルのコンシューマーモデルは、Surfaceシリーズとしては初めてAMDのAPU(CPUとGPUを統合したプロセッサ)を採用。第3世代の「Ryzen Mobile」をベースに、GPU部分の性能を向上した「Ryzen Microsoft Surface Edition」が搭載される。このAPUには以下の2種類があり、モデルによって使い分けられる。

  • Ryzen 5 3580U(2.1G〜3.7GHz、4コア8スレッド、Radeon Vega 9 Graphics搭載)
  • Ryzen 7 3780U(2.3G〜4GHz、4コア8スレッド、Radeon RX Vega 11 Graphics搭載)

 一方、コマーシャルモデルは13.5型モデルと同じく第10世代Coreプロセッサ(Ice Lake)を採用しており、モデルによってCore i5-1035G7かCore i7-1065G7を搭載する。

Surface Laptop 3(15型) Surface Laptop 3(15型)はMatte Black(左)とPlatinum(右)の2色展開
APU搭載 Surfaceシリーズ初となるAPUを搭載。Surface向けにGPUスペックを上げた特別仕様が用意される

 メインメモリはコンシューマーモデルはDDR4規格、コマーシャルモデルはLPDDR4x規格で、モデルによって8GB、16GB、32GB(コンシューマーモデルのみ)のいずれかを搭載する。SSDはモデルによって128GB、256GB、512GB、1TBのいずれかを搭載する。このSSDは着脱可能とされているが、ユーザーによる着脱は不可能で、着脱が必要となったら技術員に対応してもらうことになる。

 画面はアスペクト比3:2の15型PixelSenseディスプレイ(2496×1664ピクセル)で、タッチ操作とSurface Penによるペン操作に対応する。OSはコンシューマーモデルはWindows 10 Home、コマーシャルモデルはWindows 10 Pro(いずれも64bit版)をプリインストールする。

 ポート類はSurface Connect端子(ACアダプターやドッキングステーションを接続する端子)、USB Type-A端子、USB Type-C端子、3.5mmイヤフォン端子を備える。

 Wi-Fi(無線LAN)はコンシューマーモデルはWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)、ビジネスモデルはWi-Fi 6に対応しており、Bluetooth 5.0も利用できる。バッテリーでの稼働時間は最長で11.5時間となる。

 ボディーサイズは339.5(幅)×244(高さ)×14.69(厚さ)mmで、カラーはPlatinumとMatte Blackの2つを用意している。重量は1542gとなる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー