iPad AirやiPadでトラックパッドが使えるロジクール「COMBO TOUCH」を試して分かったこと(3/4 ページ)

» 2020年07月20日 14時15分 公開
[山口真弘ITmedia]

Smart Connector対応で使い勝手は良好。厚みと奥行きは要注意

 次に、実際に使った上でよいと思った点、気になった点について見ていこう。

 トラックパッド搭載という大きな特徴のせいで見逃されがちだが、Smart Connectorの採用により、ペアリングが不要、かつ毎回の電源オン/オフが不要で開くだけで使えるようになるのは、Bluetoothキーボードとは異なる大きなメリットだ。iPad本体からの給電で駆動するので、キーボードのバッテリー残量を気にする必要もない。

 背面および側面もガードすることで、高い耐衝撃性を備えるのは本製品の特徴の1つだが、iPad本体を覆うケースの裏にキックスタンドが貼り付けられる二層構造になっているため、ボディーの厚みはかなりのものだ。公称値は22.55mm、実測でも21.2mmあり、iPad Airの薄さは完全にスポイルされている。このあたりは好みが分かれるだろう。

 同じ理由で、電源ボタンや音量ボタンも完全に覆われた状態になっており、ケースのプラスチックの上から押す格好になる。お世辞にも押しやすいとは言えず、なるべくであれば音量ボタンは、キーボード上の音量キーを主に使う方がいいだろう。

COMBO TOUCH 持ち歩き時の状態。側面および背面もカバーするため、純正のSmart Keyboardに比べるとずんぐりしたイメージだ
COMBO TOUCH 側面から見た状態。厚みはかなりある。スピーカーやUSB-Cポートの穴は最小限にとどめられているため、一定の防水性はある
COMBO TOUCH 正面と背面から見た状態。背面のヒンジ部分はマグネットで吸着しているだけで、着脱は容易に行える
COMBO TOUCH カメラ部の穴を見ると、ケースにはかなりの厚みがあることが分かる
COMBO TOUCH 電源ボタンおよび音量調整ボタンは両方とも完全に覆われた状態になり、お世辞にも押しやすいとは言えない

 奥行きをかなり取るのも要注意だ。というのも、本製品はキーボードの手前にトラックパッドを備える上、キックスタンドを広げるための奥行きが必要になるからだ。十分に奥行きのある作業スペースなら問題ないが、電車や飛行機の中の簡易テーブル、膝の上には乗り切らない場合もあるはずだ。iPad Pro用の純正Magic Keyboardがわざわざフローティング構造を採用した理由がよく分かる。

COMBO TOUCH 一般的な画面の角度。トラックパッドがあるため奥行きは300mmを超える
COMBO TOUCH 最大限まで倒した状態。角度は無段階で変更できる
COMBO TOUCH ちなみに、こちらは純正のSmart Keyboardを取り付けたiPad Airを側面から見たところ。トラックパッドがないこともあり、ベース部だけならば奥行きは実測185mmしかない

 本製品のキーボードは、Smart Connectorを中心にマグネットでiPad本体に吸着しているだけなので、デスク上に置いた状態で本体を手前に寄せようとキーボード部を引っ張ると、簡単にケース部と分離してしまうのに加え、ケース部を持ち上げるとキーボードが外れて落下してしまいがちだ。

 特に膝の上など不安定な場所で使っている場合は、キーボードを落下させて故障などにつながる可能性があるため、ズボラな使い方をする人は要注意だ。キーボード部もしっかりと持つか、あるいは画面に吸着したことを確認してから持ち上げるといった配慮が必要になる。

COMBO TOUCH キーボードはSmart Connectorを中心にマグネットでiPad本体に吸着しているだけなので、引っ張ると簡単に分離する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  4. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  5. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  6. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  7. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  8. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  9. 「SwitchBot ハブ2」と「ハブミニ(Matter対応)」のMatter機能がアップデート 多くの同社製デバイスがホームアプリで操作可能に (2024年04月13日)
  10. ロジクールの“ちょい上”パンタグラフ式キーボード「Signature Slim K950」を試す (2024年04月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー