最小の「iPhone 12 mini」か、最大の「iPhone 12 Pro Max」か 使い比べて確信した選ぶべき理由本田雅一のクロスオーバーデジタル(2/3 ページ)

» 2020年11月09日 23時00分 公開
[本田雅一ITmedia]

12 Pro Maxだけのこだわりが詰まった内蔵カメラ

 iPhoneシリーズの中で最も大きなディスプレイを備えたモデルがPro Maxだが、それだけでは単に「映像が大きく見える」だけにしかならない。いや、もう少し追記するならば、大きい分だけ内蔵できるバッテリーの容量も大きくなるというのが、iPhone 11シリーズにおけるPro Maxの位置付けだった。

 iPhone 12 Pro Maxもその点は同じで、最も大きな6.7型ディスプレイを搭載し、12 Proよりバッテリー駆動時間が長いモデルだが、11 Pro Maxとは異なる点もある。それはiPhone 12 Pro Max専用設計の新しい広角カメラと望遠カメラを備えたことだ。

iPhone 12 Pro Max iPhone 12 Pro Maxは専用設計の新しい広角カメラと望遠カメラを備えている

 iPhone 12 Pro Maxの広角カメラには、Appleの公表で47%面積が大きく、その分だけ受光部の面積も大きなイメージセンサーを採用している。さらにセンサーシフト式の手ブレ補正機能も導入した。これはセンサーを搭載する基板を動かすことで手ブレ補正を行う仕組みで、従来のレンズシフト式に比べてメカが大きくなることが弱点だった。

 これまでのiPhoneにはレンズを動かすことで手ブレを補正する仕組みが採用されてきたが、iPhone 12 Pro Maxでは初めてセンサーシフト式の手ブレ補正機能が組み込まれたのだ。

 なお、世の中にはセンサーシフト式とレンズシフト式を併用した手ブレ補正機能もあるが、本機は併用をしておらず、広角カメラに関してはセンサーシフト式のみしか機能していない。従来方式と比べた場合、絞り1段分のアドバンテージがレンズシフト式に対してあるという。

iPhone 12 Pro Max iPhone 12 Pro Maxの広角カメラはiPhoneで初めてセンサーシフト式の手ブレ補正を搭載した

 ではその違いを大きく感じるかといえば、実のところ、常識的な明るさのシーンでは、センサーの大きさが画質に与える影響は小さい。暗部ノイズの減少などを期待したいところだが、もともとiPhone 12のカメラが低ノイズということもあり、明るい場所では違いをほとんど感じないのだ。

 違いといえば、数秒分のフレームを積算することで画質を高めるナイトモードへと切り替わるタイミングが遅くなることぐらいだろうか。

 しかし、細かなこだわりを掘り下げてみると、そこにはやはりセンサーサイズや手ブレ補正の方式による違いを感じる部分も出てくる。

ワイドマクロ撮影時のボケ味がよい12 Pro Max

 カメラ画質の詳細に関しては別記事に譲るが、結論からいうならば、iPhone 12 Pro MaxはiPhone 12 Proよりも積極的に選びたいモデルだ。

 そもそも無印のiPhone 12は基本性能が高く、Phone 12 Proとのスペックの違いはカメラ以外にほとんどない。もしカメラのために「Pro」を選ぶのであれば、シリーズ最高のスペックとセンサーサイズを誇るiPhone 12 Pro Maxにすべきだろう。望遠カメラも65mm相当とiPhone 12 Proより焦点距離が長く、効果的な絵作りに役立つ。

 また、広角カメラのセンサーサイズが大きめなことは描写性能のよさ(単なるノイズの多さではない)にも影響を与えている。

 ワイドマクロで撮影した際など、背景のボケかたが自然になるのだ。この辺りはスマートフォン内蔵カメラの領域を超えて、純粋に「カメラとしての風合い」を重視する人向けといえる。年内に追加される「Apple ProRAW」対応なども含めたこだわりの使い方をしたいユーザーには、やはりiPhone 12 Proよりも12 Pro Maxの方がいい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー