AMDが最新の「Radeon Software」を公開 インストールオプションを拡充 ゲームのアクセシビリティーを向上する機能も追加

» 2021年04月20日 22時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 AMDは4月20日(米国太平洋夏時間)、同社のGPU用ソフトウェア「Radeon Software Adrenalin」の最新バージョン「21.4.1」を公開した。インストールオプションを拡充した他、複数の新機能や機能改善を盛り込んでいる。

 この記事では、主な新機能や機能改善を簡単に紹介する。

Radeon Software

インストールオプションの拡充

 従来のRadeon Software Adrenalinでは、GPU用のデバイスドライバーとコントロールパネル(ユーティリティーソフトウェア)が一緒にインストールされる。しかし、ユーザーからは「ドライバーだけをインストールできないのか?」「コントロールパネル(ユーティリティーソフトウェア)をもう少しシンプルにできないのか?」といういった意見が寄せられることがあるという。

 そこで、新バージョンのインストーラーでは「Driver Only」と「Minimal Install」というオプションが追加された。Driver Onlyは、その名の通りGPU(グラフィックスカード)用のデバイスドライバーのみをインストールするオプションだ。Radeon Softwareの付加機能を一切使わないという場合は、このオプションを選択すれば“余計なソフトウェア”がインストールされない。

 Minimal Install(最小インストール)では、デバイスドライバーに加えてコントロールパネルもインストールされるが、高度なゲーミング機能に関する項目が省かれる。それでも「Radeon Anti-Lag」「Radeon Boost」「Radeon Image Sharpening」や動画再生支援機能に関する設定は行える。「従来の設定画面はゴチャゴチャしていて困る」という人におすすめだ。

インストールオプション 新バージョンのインストール画面。
Minimal Minimal Install(最小インストール)した場合のRadeon Softwareのコントロールパネル。標準インストール時(従来バージョンと同様)と比べると表示項目が少なくなっている

Color Deficiency Correcting(一部GPUのみ)

 「Color Deficiency Correcting」は、ゲーム画面の色をリアルタイムで補正する機能で、色覚障害を抱える人がゲームを楽しむ際に利用することを想定している。処理に当たっての余計な負荷は掛からないという。

 この機能は、Windows 10と以下のGPUの組み合わせで利用できる。

  • Radeon RX 5000シリーズ
  • Radeon RX 6000シリーズ
  • Ryzen 4000シリーズのAPUに内蔵されたRadeon Graphics
Color Deficiency Correcting

録画/ストリーミング機能

 録画/ストリーミング機能では、シーンエディターの改善、並べ替えとタグ付けの機能改善を行う他、初心者でもストリーミング配信を始めやすい「Streaming Wizard」を新設する。

 なお、Streaming WizardはWindows 10でのみサポートされる。

ウィザード 録画やストリーミングを始めるためのウィザードが新設される

PlayReady AV1の再生支援機能(Radeon RX 6000シリーズ)

 Radeon RX 6000シリーズは、新バージョンのソフトウェアをインストールすると「Microsoft PlayReady AV1」のハードウェア再生支援に対応する。DRM(デジタル権利管理)が有効なAV1コンテンツの再生時のCPUへの負荷が減らせる。

 この機能を使う場合は、新バージョンのソフトウェアのインストールに加えてWindows 10にKB5000842の更新を適用する必要がある。

PlayReady AV1 Radeon RX 6000シリーズでは、新ソフトウェアをインストールすることでPlayReady AV1のハードウェア再生支援を利用できるようになる

AMD Link 4.0

 新バージョンの登場に合わせて、Radeonを搭載するPCの映像をストリーミング配信する「AMD Link」もバージョン4.0にアップデートされる。

 AMD Link 4.0の映像を受信できるデバイスは以下の通り。Windows 10 PCが加わっていることがポイントだが、他のプラットフォームも対応OSのバージョンが変わっているので注意しよう。

  • Androidスマートフォン/タブレット(Android 7.0以降)
  • iPhone/iPad(iOS 12以降)
  • Windows 10 PC
  • Android TV(Android 7.0以降)
  • Apple TV(第4世代/第5世代、tvOS 12以降)
AMD Link AMD Linkでは、Windows 10 PCもクライアントとして使えるようになる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  4. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー