待望のミドルレンジGPU「Radeon RX 6700 XT」の実力をチェックフルHD/WQHDゲーミングを快適に(1/4 ページ)

» 2021年03月17日 22時00分 公開
[松野将太ITmedia]

 間もなく、AMDの新型GPU「Radeon RX 6700 XT」を搭載するグラフィックスカードが市場に投入される。Radeon RX 6000シリーズのミドルレンジモデルとなる同GPUは、先行するハイエンドモデルよりもスペックを抑制することで、米国における想定価格は479ドル(約5万1000円)と比較的手頃となっている。

 昨今のマイニングブームもあって、国内のPCパーツ市場ではグラフィックスカードの品不足感が強い。ただしハイエンドモデルに人気が集まっていることもあり、Radeon RX 6700 XTのようなミドルレンジモデルは初回入荷時の入手性は比較的高い。狙っているという人も少なくないだろう。

 Radeon RX 6700 XTの実力はいかほどのものだろうか。リファレンスカード(メーカー自らが設計したグラフィックスカード)を通して実力をチェックしてみよう。

外観 Radeon RX 6700 XTのリファレンスカード

新しいGPUダイを採用 「Infinity Cache」は96MBに減量

 先行するハイエンド製品と同様に、Radeon RX 6700 XTは最新のGPUアーキテクチャ「RDNA 2」を採用している。

 RDNA 2は前世代の「RDNA」と同様に7nmプロセスを維持しつつも、新しいキャッシュメモリ「Infinity Cache」を搭載し、性能の底上げと省電力性の向上を両立したことが特徴だ。第3世代/第4世代Ryzenプロセッサとの組み合わせで利用できる「Smart Access Memory(SAM)」や、「DirectX Raytracing(DXR)」にも対応している。詳しい説明はRadeon RX 6800/6800 XTのレビュー記事を参照してほしい。

 先述の通り、Radeon RX 6700 XTはRadeon RX 6000シリーズのミドルレンジモデルだ。フルHD(1920×1080ピクセル)からWQHD(2560×1440ピクセル)のゲーミングに最適化されており、ハイエンド製品と比べるとスペックは“控え目”となっている。

 分かりやすい部分としては、GPUダイが既存モデルの「Navi 21」から、少しコンパクトな新型の「Navi 22」に変更された。製品説明資料などで見比べると、明らかに小ぶりになっていることがよく分かる。その他、主要スペックは以下の通りとなっている。

  • 演算ユニット(CU):40基
  • ストリームプロセッサ(SP):2560基
  • グラフィックスメモリ:12GB(GDDR6/192bitバス)
  • Infinity Cache:96MB
  • 消費電力:230W(リファレンスカード)

 AMDいわく「(最近人気を集める)WQHDで高リフレッシュレートなディスプレイと組み合わせると最適」なスペックだという。

ダイサイズ Radeon RX 6700 XTのGPUダイ「Navi 22」(右)は、既存モデルのGPUダイ「Navi 21」よりも明らかに小ぶりである(Navi 21側のスペックは「Radeon RX 6900 XT」のもの)
表組 Radeon RX 6000シリーズ(とRadeon RX 5700 XT)のスペック表

 従来の最下位モデルだった「Radeon RX 6800」と比べるとCUとSPは3分の2に削減されている。グラフィックスメモリは4GB削減された上、バス幅も192bitに狭められている。Infinity Cacheも128MBから96MBに減らされている。この「スペックダウン」が実際のゲームに与える影響は、後ほどベンチマークテストで確認していく。

 ちなみに、Radeon RX 6700 XTのリファレンスカードの消費電力は230Wで、GPUの補助電源ピンは「8ピン+6ピン」構成となっている。既存モデルよりも消費電力は少なめだ。それに合わせて、放熱機構もトリプルファンからデュアルファンとなっている。

カード寸法 リファレンスカードの長さはRadeon RX 6800のそれと同じだが、冷却ファンが1基削減されて2基構成になった
電源ピン GPUの補助電源ピンは8ピン+6ピン構成
ファン 冷却ファンの直径は80mmだ
映像出力 映像出力はHDMI 2.1端子×1、DisplayPort端子×3の4系統
背面 背面には金属製バックプレートが取り付けられている
RX 6800 XTと並べる Radeon RX 6800のリファレンスカード(下)と並べると、サイズはそれほど変わらない。重量感はRadeon RX 6800カードの方が上だ

 先述の通り、米国での想定価格は479ドルだ。しかし、GPUの供給不足によるグラフィックスカードの価格が全体的に高騰している影響もあって、仮に在庫があったとしても当面はどのカードもやや高値で推移することが予想される。

 新製品のリリースタイミングにも関わらず、このような状況が続くのはユーザーとしては悩ましい限りだ。こればかりはいかんともしがたいが、可能な限り早いタイミングでの問題解消を願うばかりである。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー