プロナビ

IE11がついに2022年6月15日で終了へ 日本でのシェアは?Windowsフロントライン(1/3 ページ)

» 2021年05月21日 06時00分 公開

 以前から兆候はあったものの、長らく明言を避けてきた「Internet Explorer 11(IE11)のサポート終了日程」だが、Microsoftは2021年5月19日(米国時間)、ようやくそれが「2022年6月15日」であることを公式Blogにおいて公表した。

IE終了 IE11のサポート終了は2022年6月15日にやってくる

IE11サポート終了までのロードマップ

 以前に本連載で「Microsoft 365のIE11対応とEdge Legacyサポート終了」ついて紹介したが、今回はその流れの延長になる。

 前回のレポートでは下記のような順番でIE11とEdge Legacyのサポートが縮小されると述べたが、本稿執筆時点(2020年5月20日)では既にEdge Legacyのサポートが終了し、Microsoft 365でのIE11サポート終了を待つ段階になっている。

 そして2022年6月15日をもって、Windows 95とともに1995年にデビューした初代Internet Explorerから数えて約27年の同ブラウザの歴史に“ほぼ”終止符が打たれることになる。

  • 2020年11月30日:Microsoft TeamsでのIE11サポート終了
  • 2021年3月9日:Edge LegacyのEOL(End of Life)
  • 2021年8月17日:Microsoft 365でのIE11サポート終了
IE終了 IE11サポート終了までのロードマップ

 “ほぼ”と触れたことからも分かるように、ここでの注意点は、ごく一部のバージョンでIE11のサポートが2022年6月15日以降も継続されることだ。

 「Internet Explorer 11 desktop app retirement FAQ」で解説されているが、今回対象となるサポート終了に該当するOSは下記のものとなる。

 つまり、通常のSAC(Semi-Annual Channel)で更新が行われる一般的なクライアント版Windows 10の「IE11のデスクトップアプリケーション」が対象だ。

  • Internet Explorer 11 desktop application delivered via the Semi-Annual Channel(SAC):
    • Windows 10 client SKUs(version 20H2 and later)
    • Windows 10 IoT(version 20H2 and later)

 これに対し、下記のものは対象外とされている。つまり、Edgeブラウザ(Chromium Edge)における「IE mode」、MSHTMLとして呼び出される描画エンジン(Trident)、そしてWindows 8.1やWindows 7 ESUなど現在も延長サポート対象にあるWindows 10ではないOS群、加えてWindows 10 ServerやLTSC(Long-Term Servicing Channel)がそれに含まれる。

 1つ言えるのは、Web UIの描画エンジンとなるMSHTMLでの動作を除けば、メインストリームOSでのサポートは“ほぼ”終了されるといって問題ない。

  • Internet Explorer mode in Microsoft Edge
  • Internet Explorer platform(MSHTML/Trident), including WebOC
  • Internet Explorer 11 desktop application on:
    • Windows 8.1
    • Windows 7 Extended Security Updates(ESU)
    • Windows 10 Server SAC(all versions)
    • Windows 10 IoT Long-Term Servicing Channel(all versions)
    • Windows 10 Server LTSC(all versions)
    • Windows 10 client LTSC(all versions)

 1点気になるのは、対象となるWindows 10におけるバージョンが「20H2以降」と明記されている点だ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  4. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー