Ryzen 7000シリーズの特価コンボが各ショップで話題に古田雄介の週末アキバ速報(1/2 ページ)

» 2022年10月29日 07時00分 公開
[古田雄介ITmedia]

 Ryzen 5000シリーズの特価構成は以前から話題になっていたが、今週よく聞いたのはRyzen 7000シリーズの特価に関する話題だ。

「全部併用すれば最大2万3000円引きになります」

 今週から11月初旬にかけて、多くのショップで対応マザーとも絡めた特価キャンペーンが実施されている。CPUと対応マザーのセット購入での割引は普段からショップごとによく行われているが、今週はマザーボードメーカーの割引セールに加えて、AMD主導とみられるRyzen 7000シリーズ限定のセット割キャンペーンも併走している。

 終了期間や対象CPUのラインアップはショップごとに異なるが、各店舗で3種のキャンペーンを併用できる点は共通している。あるショップは「AMDが猛犬のような勢いで特価攻勢していますね」と評していた。

パソコンSHOPアークのRyzenマザーの棚。10月28日撮影 パソコンSHOPアークのRyzenマザーの棚。10月28日撮影
同じくTSUKUMO eX.の棚 同じくTSUKUMO eX.の棚とPOP
同じくパソコン工房 秋葉原BUYMORE店のPOP 同じくパソコン工房 秋葉原BUYMORE店のPOP

 例えば、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店で「Ryzen 9 7950X」と3万円以上のマザーボードを購入した場合、ショップ独自のセットで6600円引かれ、マザーメーカーの割引で最大8250円引き、AMDのキャンペーンで最大8250円引きとなる。ハイエンド構成なら、場合によっては最大2万3100円引きとなるわけだ。

 同店は「DDR5メモリ分が浮くくらいの特価が実現するので、一式組むならかなり狙い目だと思います」とプッシュする。

 CPUのシェア争いは7:3から8:2の割合でIntel優勢という感想が多い。ただ、特価攻勢の盛り上がりもあってか、健闘を評価する声も聞かれる。街全体で総合すると、あるショップは「マザーボードとのセットでみると、直近ではAMDがわずかに優勢かもしれません」と話していた。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー