プロナビ

HPが個人向けDragonflyやChromebookの新モデルを複数発表! ビジネス向けDragonflyは第13世代Coreを採用CES 2023

» 2023年01月04日 22時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 HPは1月4日(米国太平洋時間)、新型PCを多数発表した。この記事では、主要な新製品の特徴を紹介する。

CES CES 2023の開幕に合わせて、HPが多数の新製品を発表した

フリーランサーを支える「Dragonfly Pro」

 「HP Dragonfly Pro」は、HP Dragonflyシリーズに新たに加わるモバイルノートで、ビジネス向けの従来モデルとは異なり“コンシューマー(個人)向け”という位置付けだ。AMDとの協力のもと「フリーランサー」を支えるべく開発されたというモデルにあたり、APU(GPU統合CPU)には新型のRyzenプロセッサを採用している。米国では2023年春に発売される予定で、価格は発売時期が近づいたら改めて発表される。

Dragonfly Pro HP Dragonfly Pro(スパークリングブラック)
Dragonfly Pro HP Dragonfly Pro(セラミックホワイト)

 メモリはLPDDR5規格で、容量はモデルによって16GBまたは32GBを備える(増設/換装不可)。ストレージはPCI Express接続のSSDで、容量は512GBまたは1TBから選択できる(増設/換装不可)。

 ディスプレイはタッチ操作対応の14型IPS液晶で、最大解像度は1920×1200ピクセル(アスペクト比16:10)、sRGBの色域を100%カバーしている。Webカメラは約500万画素で、顔認証にも対応する。

 主なポート類はUSB4端子×2とUSB 3.2 Gen 2 Type-A端子を備える。ワイヤレス通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.2に対応する。USB4端子はUSB PD(Power Delivery)による電源入力とDisplayPort Alternate Modeによる映像出力に対応する。

Chrome OS版の「Dragonfly Pro Chromebook」も

 Dragonfly ProにはChrome OSを搭載する「HP Dragonfly Pro Chromebook」も用意される。こちらはIntelの第12世代Coreプロセッサ(開発コード名:Alder Lake)が搭載されている他、細かいスペックにも違いが見られる。本モデルも米国では2023年春に発売される予定で、価格は発売時期が近づいたら改めて発表される。

Dragonfly Pro Chromebook HP Dragonfly Pro Chromebook(スパークリングブラック)
Dragonfly Pro Chromebook HP Dragonfly Pro Chromebook(セラミックホワイト)

 メモリはLPDDR5規格で16GBを備える(増設/換装不可)。ストレージはPCI Express接続のSSDで、容量は256GBとなる。

 ディスプレイはタッチ操作対応の14型IPS液晶を採用し、最大解像度は2560×1600ピクセル(アスペクト比16:10)、sRGBの色域を100%カバーしている。Webカメラは約800万画素となる。

 ポート類はThunderbolt 4(USB4)端子×4を備える。Thunderbolt 4端子はUSB PDによる電源入力とDisplayPort Alternate Modeによる映像出力に対応する。

ビジネス向けの「Dragonfly」は第4世代に

 「HP Dragonfly G4」は、ビジネス向けの軽量モバイルノートPC「HP Dragonfly」の第4世代となる。先に紹介したDragonfly Proシリーズとは異なり、本モデルは従来通りビジネス向けモデルという位置付けだ。米国では2023年春に発売される予定で、価格は発売時期が近づいたら改めて発表される。

HP Dragonfly G4 HP Dragonfly G4(スレートブルー)
HP Dragonfly G4 HP Dragonfly G4(ナチュラルシルバー)

 CPUは第13世代Coreプロセッサ(開発コード名:Raptor Lake)を搭載している。メインメモリはLPDDR5規格で、最大32GBまで搭載できる(増設/換装不可)。ストレージはPCI Express 4.0接続のSSDで、容量は最大で2TBを選択できる。

 ディスプレイは13.5型(アスペクト比3:2)で、1920×1280ピクセルのIPS液晶パネルか、3K2Kの有機ELパネルを選べる。IPS液晶の場合は、オプションでタッチ対応パネルやSure View Reflect(電子プライバシーフィルター)付きパネルも選べる。約500万画素(MIPI接続)のWebカメラは、顔認証にも対応する。

 ポート類は、Thunderbolt 4端子×2、USB 3.1 Type-A端子、HDMI 2.0出力端子、イヤフォン/マイクコンボ端子を備える。ワイヤレス通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.2に対応する他、オプションでモバイル通信モジュール(LTEまたは5G/LTE)を搭載することも可能だ。

サステナビリティを前面に押し出したコンシューマーPCも用意

 HPでは会社を挙げてサステナビリティ(持続可能性)を向上する取り組みを進めている。先に紹介した3モデルも例外ではなく、部材に使われる金属やプラスチックにリサイクル素材を配合したり、リサイクルが容易なパッケージを採用したりもしている。

 従来、サステナビリティを意識した取り組みはビジネス向けモデルを中心に行われてきたが、今回はコンシューマー向けにもサステナビリティを前面に押し出したモデルが登場する。

HP 14 inch Laptop PC Eco Edition

 エントリークラスの14型ノートPC「HP 14 inch Laptop PC」のボディーには、海岸に漂着したプラスチック、生産過程で出た余剰のプラスチックや各種金属のリサイクル素材を使っている。その「Eco Edition」では、プラスチックのリサイクル素材比率(質量ベース)を最大で25%にまで引き上げたという。キーボードの印字は水性塗料を使うなど、環境面にも配慮している。

 Eco Editionは米国で2023年夏に発売される予定で、価格は発売時期が近づいたら改めて発表される。

HP 14 inch Laptop PC HP 14 inch Laptop PC Eco Editionは、通常モデルよりもプラスチックのリサイクル素材比率を高めているという(本体の色味は変わる可能性がある)

 CPUは第13世代Coreプロセッサ(PシリーズまたはUシリーズ)で、メインメモリはDDR4-3200規格となる(最大16GB)。ストレージはPCI Express 4.0接続のSSDだ。

 ディスプレイは14型IPS液晶(アスペクト比16:10)で、解像度はモデルによってフルHDかWQHD(2560×1440ピクセル)から選べる。WQHD構成の場合はsRGBの色域を100%カバーしている。WebカメラはフルHD撮影に対応したもので、指紋センサーも内蔵している。

 ポート類はUSB 3.0 Type-C端子、USB 3.0 Type-A端子×2、イヤフォン/マイクコンボ端子、電源入力端子とHDMI 1.4b出力端子を備えている。ワイヤレス通信はWi-Fi 6とBluetooth 5.3に対応する。

 なお、Eco EditionではないHP 14 inch Laptop PCでは、Intelモデルに加えてAMDの新型Ryzen APUを搭載するAMDモデルも用意される。

HP 23.8 inch All-in-One PC/HP 27 inch All-in-One PC

 「HP 23.8 inch All-in-One PC」は23.8型、「HP 27 inch All-in-One PC」は27型液晶ディスプレイを内蔵するデスクトップPC(いわゆる「AIO」)だ。両モデルでは、ボディー表面のスペックル(まだら模様)材としてコーヒーの絞りかすを世界で初めて採用している。米国では2023年春に発売される予定で、価格は発売時期が近づいたら改めて発表される。

HP 27 inch All-in-One PC HP 27 inch All-in-One PC(ジェットブラック)
ボディーカラー 両モデルのボディーカラーはジェットブラック(左)の他、シェルホワイト(中央)とクレイブロンズ(右)も選べる

 両モデル共に、第13世代Coreプロセッサを搭載する「Intelモデル」と、Ryzen APUを搭載する「AMDモデル」が用意される(いずれもモバイル向けCPU/APU)。メインメモリの規格はDDR4-3200で、容量は最大32GB(16GB×2)となる(※1)。ストレージはPCI Express接続のSSDとなる。

(※1)AMDモデルの一部構成はLPDDR5-5600規格で、最大容量は16GB(増設/換装不可)

 ディスプレイはフルHDの23.8型または27型IPS液晶で、タッチ非対応(最大輝度300ニト)とタッチ対応(最大輝度250ニト)を選択できる。Webカメラは、モデルによって720p(1280×720ピクセル)撮影対応センサー、またはフルHD撮影/顔認証対応センサーを搭載している。

 ポート類は、USB 3.2 Gen 1 Type-A端子×2、USB 3.2 Gen 1 Type-C端子、USB 2.0 Type-A端子×2、イヤフォン/マイクコンボ端子、HDMI 1.4出力端子と有線LANポート(1000BASE-TX)を搭載している。ワイヤレス通信はWi-Fi 6とBluetooth 5.3に対応する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー