実は新型Echo Dotだった? スマートスピーカー「Echo Pop」を試して分かったこと山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ)

» 2023年06月20日 16時30分 公開
[山口真弘ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 Amazonから、新しいスマートスピーカー「Echo Pop」が登場した。球体を半分に切ったかのようなボディーは、公称でわずか196gと軽量で、実売価格も5980円(税込み、以下同様)と安く、手軽に導入できることが特徴だ。実機を購入したので、従来のEcho Dotとの違いを中心に紹介する。

Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー Amazonの新型スマートスピーカー「Echo Pop」。本体サイズは約99(幅)×83(奥行き)×91(高さ)mmとコンパクトだ。カラーは4色で写真のチャコール以外に、グレシャーホワイト、ラベンダーやティールグリーンが用意される

Echo Dotを半分に割ったデザインとサイズ 機能は控えめ

 本製品はその名称からも分かるように、ポップなカラーを中心とした4色展開のバリエーションが用意されている。今回筆者は(空気を読まずに)スタンダードなチャコールを購入したが、ラベンダーやティールグリーンといった特徴的な色こそが、本製品を代表するカラーと言ってよいだろう。

 ボディーは、球形の「Echo Dot」を半分に割ったような形状とサイズで、本体の上部にはボタンが、背面にはACアダプターに接続するための端子が配置されている。スマートスピーカーとしては珍しく、見るからにスピーカーらしい外観だ。

Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 今回はチャコールを購入した。ほぼブラックと言っていい色だ
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 付属品はユーザーガイドとACアダプターのみとシンプルだ
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 正面はスピーカーのメッシュ部がほぼ全面を占める
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 背面。上部にボタンが、下部には電源端子がある
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 左は編集部から借用したラベンダー(左)。こちらの方が製品名に合ったポップな印象を受ける
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 従来の「Echo Dot」(右)との比較。半分に割ったような形状とサイズだ
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー こちらは「Google Nest Mini」(右)との比較。形状は異なるが、ボディーの直径は酷似している

 さてこのEcho Pop、多くの意匠は従来のEcho Dotと共通なのだが、いくつか違うところも見受けられる。

 1つは上部ボタンのうち、アクションボタンが省かれたことだ。音声で「Alexa」と呼びかけなくともボタンを押すことで応答モードになるアクションボタンは、歴代のEchoに搭載されてきた伝統的な機能だが、本製品ではそれが省かれ、本体上部のボタンは音量大小ボタンとミュートボタンの3つに絞られた。

 同様に、背面のイヤフォン端子も省かれている。スピーカーが使えない場合にイヤフォンを接続して使ったり、さらに出力のあるスピーカーにつないだりするために用意されていたこの端子も、歴代のEchoに代々採用されてきた機能だ。利用頻度は高くなかったはずで、コスト重視の本製品で省かれたのは理解できる。

 もう1つ、これまでのEcho製品に搭載されていたステータス表示の青いリングが、ワンポイントのLEDに改められたのも目を引く。呼びかけた際の反応やカラーは、従来同様なので機能的には何ら変わらないのだが、これまで多くのモデルでボディーの外周をグルッと取り巻いていたリング状のLEDがなくなったのは、かなり思い切った変更といえる。

Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 本体上部のボタンのうち、アクションボタンが省かれた。また音量ボタンが丸い形状へと変更されている
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー Echo Dotは電源端子の隣にイヤフォン端子を搭載していた
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 本製品はイヤフォン端子はなくAC端子のみだ
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー ステータス表示の青いリングは、ワンポイントのLEDへと改められた
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 青やオレンジ、黄色といったステータスごとの色は同じなので、従来モデルに慣れたユーザーの移行も容易だ

 この他、Echo Dotには搭載されていたモーション検知機能や温度センサーも省かれている他、「Echo Dot with clock」に搭載されていた時計表示機能もない。必要最小限の機能だけを残し、コストダウンのために大ナタを振るった印象だ。

 そんなEcho Popだが、実際に手に取った時にまず感じるのがボディーの軽さだ。従来のEcho Dotは、コンパクトなボディーにもかかわらず重量は300gオーバーとずっしりしていたが、本製品は200gを切るなど劇的に軽い。それでいてスピーカーのサイズはEcho Dotの1.73型から1.95型へと大型化しているので、なかなか優秀といえる。

Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー 重量は200gを切るなど軽量だ。ケーブルに引きずられないギリギリの重量にまとまっている
Echo Pop amazon アマゾン スマートスピーカー Echo Dotは300gオーバー、時計付きのEcho Dot with clock(写真)は350gオーバーで、手に取るだけでズシリと来ていたのとは対照的だ

 なお、従来のEcho Dotは、球形デザインゆえに壁にかけての設置は困難だったが、本製品は奥行きも短いことから、今後発売されるであろうサードパーティー製のスタンドを組み合わせての壁掛け設置も比較的容易になると考えられる。EchoやEcho Dotの設置場所に困っていたユーザーは期待してよさそうだ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー