壁掛け対応スマートディスプレイ「Echo Show 15」を試して分かった際立つ個性山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/5 ページ)

» 2022年04月21日 12時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 壁面に掛けて使えるAmazonのスマートディスプレイ「Echo Show 15」は、家族で使えるのが大きな特徴だ。カメラの前に立ったユーザーを判別するビジュアルID機能を搭載しており、カレンダーやタスクのような属人的な内容は自動的に切り替わって表示されるのが、1つの目玉になっている。

 では家族で共有せず、このビジュアルIDを活用する機会がなかったとして、従来のEchoシリーズから乗り換えて使う価値はあるのだろうか。本稿ではそうした個人ユースを前提に、本製品の機能と活用方法をチェックしていく。

Echo Show 15 15.6型のスマートディスプレイ「Echo Show 15」。見た目は完全に額縁であり、フォトフレームをオンにすると絵画を飾っているかのようだ

まずはショートカットを使いこなすべし

 本製品を使いこなすにあたっては、画面を上から下にスワイプすると表示される「ショートカット」、さらにホーム画面右側に表示される「ウィジェット」、この2つが使いこなしのカギとなる。順にチェックしていこう。

 まずはショートカットだ。これは音声で操作しなくとも、タッチで簡単に操作を行うためのユーザーインタフェースで、画面を上から下へスワイプすると表示される。呼び出し方自体は現行の「Echo Show 8」などと同様で、内容もほぼ踏襲されているが、上段の「ウィジェットギャラリー」、下段の「フォトフレーム」のように、独自のショートカットがいくつかある。

 スマートディスプレイは音声による操作と画面でのタッチ操作、どちらにも対応するのが利点だが、音声で操作をするためには、どんな機能があるかを把握しておく必要がある。このショートカットは、そういった機能の確認にも適しているので、主に音声で操作する場合も利用機会は多いはずだ。

 ちなみに、このショートカットは後述するウィジェットと異なり、項目の並び替えや追加/削除は行えない。「ミュージック」「スマートホーム」「ビデオ」「定型アクション」という並び順は、項目の関連性からして「ビデオ」がもう1つ手前にあるべきだと思うのだが、手動で並び替えを行うことは不可能だ。

Echo Show 15 ホーム画面。上から下にスワイプするとメニューが表示される
Echo Show 15 メニューを表示したところ。内容は従来のEcho Show 8などと同じだが、上段の「ウィジェットギャラリー」、下段の「フォトフレーム」などは本製品のオリジナルだ
Echo Show 15 「検出」画面。現状は「ALEXAのおすすめ」と呼ばれるコンテンツが表示される
Echo Show 15 「連絡」画面。呼びかけや通話機能をまとめて呼び出せる。内容は従来モデルと同様だ
Echo Show 15 「ミュージック」画面。連携する音楽サービスをここから再生可能だ
Echo Show 15 「スマートホーム」画面。設定済みのスマートホームデバイスをタップで操作できる。Fireタブレットの「デバイスダッシュボード」に近い
Echo Show 15 「ビデオ」画面。動画配信サービスを起動する
Echo Show 15 「定型アクション」画面。登録済みの定型アクションをここからワンタップで操作できる。機能のオン/オフもここから行える

 続いて、ウィジェットの活用法を見ていこう。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー