EpicとAppleの独禁法訴訟に決着 Epicは「iOSの開放」に事実上失敗 Appleは米国で「App Store以外の決済」に対応へ

» 2024年01月18日 17時20分 公開
[井上翔ITmedia]

 米連邦最高裁判所は1月16日(米国東部時間)、Epic GamesがAppleを独占禁止法違反で訴えた裁判について、両社から提起された審理(上告)の請求を拒否した。これにより、Epic GamesはAppleとの裁判に事実上敗訴したことになる。

オーダー表 米連邦最高裁判所の1月16日(米国東部時間)付の評決リスト

 Epic Gamesは2020年8月、Appleに対して「App Store」の課金機能の開放などを求める訴訟を米カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提起した。

  Epic Gamesは訴状で、Appleに10点の独禁法違反があると指摘した。裁判の結果、10点中9点においてEpic Gamesの訴えは退けられたものの、App Store以外の決済オプションを提示できない「反ステアリング規則」の撤廃の訴えだけは認められた

 その後、Epic GamesとAppleは共に米第9巡回区控訴裁判所に控訴。同裁判所は第一審の判決を支持し、Appleに対して反ステアリング規則の撤廃を求めた。今回、最高裁が審理請求を拒否したことで、第二審(控訴審)の判決は確定することになる。

 今後、Appleは米国において反ステアリング規則の撤廃(App Store以外の課金方法を容認)する手続きを取ることになる。一方で、Epic Gamesが求めていた「Fortnite(フォートナイト)」のApp Storeへの“復帰”や、App Store以外のアプリストアの許容(≒iOSにおけるサイドローディングの許容)はかなわなかった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月22日 更新
  1. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  2. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  3. いよいよPCやプリンタに浸透する“AI活用” HPが年次イベントで80種類以上の新製品を一挙に発表 (2025年03月20日)
  4. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  5. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  7. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  8. Microsoft Excelで「ユニバーサル プリント」を使うと結果を出力できない可能性(暫定対応策あり) (2025年03月19日)
  9. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  10. 薄型2in1タブレットPCだけどモンハンワイルズも快適! Ryzen AI Max+ 395搭載の「ROG Flow Z13(2025)GZ302」を試す (2025年03月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年