簡単に自宅のオーディオ環境をアップグレードできるSonosのスピーカーがお得Amazonプライムデー(1/2 ページ)

» 2024年07月15日 23時00分 公開
[渡辺まりかITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 Amazon.co.jpはAmazonプライムデーを7月16日にスタートするが、それに先立つ「プライムデー先行セール」を開催中だ。

 使いやすさで定評のあるオーディオ機器メーカーSonosも参加しており、自宅のオーディオ環境を簡単にグレードアップするサウンドバーやポータブルスピーカー、ワイヤレススピーカーやスマートスピーカーなどを対象製品として出品している。最大の割引額は2万9690円、最大値引き率は31%だ。

 Amazonプライムデーは7月17日午後11時59分までとなる。セール期間内であっても売り切れることがあるので注意してほしい。

Amazonプライムデー SonosのAmazonプライムデーセール対象品一例

サウンドバーがお得

 一般的に、サラウンドサウンド環境を自宅に導入するのであれば、部屋の環境をチェックし、それに合う複数のスピーカーを購入し、それらを部屋の最適な位置に設置し、チューニングするという手間のかかる作業が必要になる。

 しかし、プレミアムスマートサウンドバー「Sonos Arc」なら、これ1台で本格的なホームシアターサウンドを実現する。Dolby Atmosに対応しており、「Trueplayチューニング技術」で最適な音響体験を簡単に得られる。

 インテリアに溶け込むスリムタイプで、カラーはホワイトとブラックがある(カラーにより価格が異なることがある)。別売のサブウーファー「Sonos Sub Mini」も併用すれば、より迫力のあるサウンドを楽しめるだろう。Amazon Alexaに対応しているので、ハンズフリー操作も可能だ。

「Sonos Arc」 「Sonos Arc」のブラック(上)とホワイト(下)

スマートスピーカーがお得

 「Sonos Era 300」は、前面/側面/上面に6つのドライバーを適切な位置に配置し、1台でDolby Atmos再生が可能な独特なデザインが印象的なスマートスピーカーだ。独自設計のウェーブガイド技術により、音を360度どの方向へも正確に拡散させるため、部屋のどこにいても空間オーディオを楽しめるとアピールする。

 ニュースやスポーツ、トーク番組、音楽などを提供するSonosだけの無料サービス「Sonos Radio」に加え、Amazon MusicやApple Musicなど50以上の音楽配信サービスのストリーミング再生が可能だ。サービスによっては、空間オーディオを楽しむこともできる。

 通常価格6万3455円のところ、19%オフの5万1110円となっている。

「Sonos Era 300」 「Sonos Era 300」
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年