スニーカー型ケース「Sneaker X」採用のRyzen 9000/8000Gシリーズ搭載モデルをオリオスペックが販売開始

» 2024年08月27日 22時00分 公開
[ITmedia]

 オリオスペックが、Cooler Masterのスニーカー型PCケース「Sneaker X」を採用したオリジナルPCに、Ryzen 9000シリーズおよびRyzen 8000Gシリーズ搭載モデルを追加した。

 いずれも仕様はカスタマイズ可能だが、前者の標準構成で39万6000円、後者は30万8000円となる(共にOSレス構成)。

オリオスペック デスクトップPC ゲーミングPC 水冷 スニーカー型PCケース AMD Ryzen 9000 8000 Cooler Masterのスニーカー型PCケース「Sneaker X」を採用したデスクトップPC

 本製品は、Cooler Masterが主催したPCケースの改造コンテスト「Case Mod World Series」の2021年大会で、Best Art Directionを受賞した作品をベースにしたゲーミングデスクトップPCだ。従来のIntelモデルはそのままに、新たにAMDの最新CPUを採用している。

 マザーボードはASRock B650I Lightning WiFiで、グラフィックスカードはGeForce RTX 4060/RTX4060 Ti/4070 Super/4070 Ti SUPER/4080 OC Editionから選べる。

 ボディーサイズは約650(幅)×306(奥行き)×348(高さ)mmで、360mmサイズの簡易水冷クーラー「Masterliquid PL360 Flux」のカスタム版となる「Masterliquid PL360 Flux Sneaker X Edition」を装備する。

オリオスペック デスクトップPC ゲーミングPC 水冷 スニーカー型PCケース AMD Ryzen 9000 8000 本ケースに専用設計された簡易水冷クーラー「Masterliquid PL360 Flux Sneaker X Edition」を採用する。360mmサイズのラジエーターは靴底部分に配置される

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月18日 更新
  1. FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止 (2025年06月15日)
  2. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
  3. 富士通/FCCLが「Windows Updateを適用すると起動できない問題」の対象機種を公開 2015〜2016年発表モデルの一部が対象 (2025年06月17日)
  4. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  5. Mini-ITXマザーより短いGeForce RTX 5080搭載カードが小型ハイエンド勢を刺激する (2025年06月16日)
  6. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  7. Ryzen 9 9955HX3D&RTX 5070 Ti LPを搭載する「ROG Strix G16(2025)G614」を試す 重量級ゲームも余裕で動かす“新・標準機”の実力 (2025年06月17日)
  8. Windows 10からの乗り換えに好適! 12万9900円から購入できるCopilot+ PC「OmniBook 7 Aero 13-bg」を試して分かったこと (2025年06月16日)
  9. AI時代の教育革新とは――Googleと日本マイクロソフトの公演から見えた「Next GIGA」の胎動 (2025年06月17日)
  10. Mac mini 2023年モデルで「電源が入らなくなる」可能性 対象モデルは無償修理を実施 (2025年06月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー