FileMakerとiPadでここまでできる――中小企業向けの安価なソリューション、あれこれスマートフォン&モバイル EXPO春 2013(1/2 ページ)

» 2013年05月10日 00時30分 公開
[後藤祥子,Business Media 誠]
Photo

 iPadを使った業務効率化の波が、中小企業にも波及している。導入を検討する企業が急増する一方で、数あるソリューションの中から「費用対効果」「使いやすさ」「運用のしやすさ」といった導入条件を満たすソリューションを見つけるのは難しいのが現状。中小企業の中には情報システム部を設置する余裕がないケースも多く、自社のシステムに最適化したシステム作りで難航するケースも少なくないという。

 こうした中、iPad対応の業務システムを比較的安価なコストで構築できるソリューションとしてFileMakerシリーズが注目を集めている。最大の魅力は、iPadへの展開のしやすさ。PC/Macに対応する「FileMaker Pro」で開発した業務システムは、無料のiOSアプリ「FileMaker Go」を通じてiPadで利用できるため、アプリ開発にかかるコストを大幅に軽減でき、それが業務システム全体の開発コストの低減にもつながっている。

 5月8日に開幕したモバイルソリューションの展示イベント「スマートフォン&モバイル EXPO春」のファイルメーカーブースでは、FileMaker製品を使った業務システムの開発を手がける11社のベンダーがブースを構え、iPadに対応する自社サービスを紹介している。その中から、中小企業の導入条件に合うソリューションをピックアップしてみた。

iPadで在庫管理、ゲーム感覚で楽しく

 在庫管理をゲーム感覚で楽しく――。こんな在庫管理ソリューションを展示しているのがU-NEXUSだ。

 在庫管理は、理論在庫と実際に数えて確認した在庫を照らし合わせる作業。従来は紙のチェックシートに記入していくのが一般的だったが、ここでiPadを使おうという動きが高まっている。

 紙のシートを使ったチェックでは、紙とペンで両手がふさがってしまうために在庫数を確認しづらく、シート上のどこからどこまでを誰が担当しているかも分かりづらい。また、U-NEXUSの担当者によると、単調な作業が続くため、いかに集中力を持続させられるかも課題になっているという。

 こうした現場の課題を解消しようと開発されたのがiPadに対応する在庫管理システム「在庫整備ing」(ざいこせーびんぐ)だ。タッチ操作で在庫の数を入力できるのでペンを持つ必要がなく、iPadをケースに入れて首にかけて使えば両手がふさがることもない。作業者の担当エリアはあらかじめ設定でき、ほかのスタッフがチェックしようとするとアラートが出るのでダブってチェックするのを防げる。本部システムとのネットワーク接続にも対応しており、数が異なる場合にすぐ連絡できるのもメリットの1つだ。

 さらに作業を楽しくするための工夫も盛り込まれている。このシステムでは、チェック画面に理論在庫の数を表記せず、入力した在庫の数と異なる場合にアラートが出るようにしたのだ。「入力してみないと数が合っているかどうかが分からないので、ゲーム感覚でチェックできる」(説明員)。この機能は現場のスタッフから好評を博しているという。

Photo 入力した在庫の数と理論在庫の数が合わないとアラートが出る(画面=左)。?マークをタップするとあるべき在庫の数が表示される(画面=右)

 導入コストも比較的安価に抑えられている。カスタマイズの内容によって料金は異なるが、初期費用が5万円からで、システムの月額利用料は1〜2万円。FileMaker Proは最低1本あれば導入でき、これに1IDあたり1000円前後の月額利用料がかかる。ネットワーク接続する場合にはもう少しコストがかかるが、中小企業でも無理なく導入できる価格に押さえられるという。

 「作業を見える化できて、50人、100人規模の会社でも安く簡単に導入できるので、中小企業の経営者に受けている」(説明員)

Photo 同社はiPadで点検作業を行うための「点検整備ing」(てんけんせーびんぐ)も提供している(画面=左)。iPadで撮影した画像を点検結果として利用する機能も備える(画面=右)

いつでもどこでも電子決済、紙の伝票をそのままiPadに

 今、使っている紙の伝票をiPadで使えるようにします――。テクニカル・ユニオンの「Account Note」は、こんなサービスをうたう電子決済システムだ。経費/交通費の精算や出張/休暇などの申請、稟議書など、“紙を回して印鑑で承認する”ワークフローを電子化し、iPadで使えるようにした。

 ターゲットは、これらのワークフローを紙で行っている中小企業。紙からiPadに移行しても違和感なく使えるよう、親しみやすいUIデザインを採用し、発注の際に利用している紙の伝票を渡せば、それを反映させた形でカスタマイズするという。

 導入コストは、カスタマイズの度合いによって異なるが、システムの料金が30万円前後から。FileMaker Proは最低1本導入すればよく、iPadで使う場合は無料のFileMaker Goをインストールする。

Photo 時間や場所を選ばず申請や承認が可能になる。PCからの確認も可能だ

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年